平屋で後悔しがちなポイントと対策|二階建てとどっちがいい?

シンプルモダンな平屋

ワンフロアの広々とした空間が広がる「平屋」。開放的なだけではなく、暮らしやすい空間も同時に叶えられることから、平屋の人気はますます高まっています。

そんな中、平屋のメリットだけではなく、平屋にして後悔するポイントなどのネガティヴな面も知っておきたい、という方も多くいるのではないしょうか。

そこでこちらのコラムでは、平屋で後悔しがちなポイント後悔しないための対策方法を解説します。

<コラムのポイント>

・平屋でよく後悔するポイントを事前に把握しておき、後から「こんなはずじゃなかった・・」なんてことにならないよう、きちんと対策をしておきましょう。

・デメリットだけではなく、平屋ならではの魅力や、二階建てと迷ったときに後悔のない選択をする方法も合わせて解説。「本当に平屋にしていいのか?」といった不安を解消するために、ぜひ参考にしていただければと思います。

 

 

平屋で後悔しがちなポイントと対策

間取りでよくある失敗例

▶︎この家の事例写真もっと見てみる

まずは、平屋を建てたあとに後悔しがちな5つのポイントと、その対策について解説します。

 

・土地が狭く自由な間取りにできない

平屋に憧れて建ててみたものの、床面積が十分に取れず、自由な間取りにできなかった・・という後悔。

平屋と二階建てを同じ土地に建てるとすると、二階建ての場合は、平屋の2倍の床面積を確保することができます。一方で平屋の場合は、基本的にはワンフロアのみとなるため、その分、十分に広い土地が必要となります。

対策としては、まずは土地選びから慎重におこなうこと。理想の間取りを平屋で叶えるには、どれくらいの広さの土地が必要かを予想しておきましょう

また、平屋で生活スペースを広げたい場合は、ロフトやスキップフロア、中二階等で、生活空間を最大化する対処法もあります。

 

・予算が足りなくなった

家づくりにかけるコストが思ったより膨らんでしまい、予算が足りなくなってしまった・・というパターン。

同じ面積の平屋と二階建てを比較した場合、一般的に予算が高くなるのは「平屋」です。その理由は、材料や手間がよりかかる住宅の屋根と基礎の部分が、二階建てよりも多くあるためです。

そのため、平屋を建てる場合は、二階建てよりも建設費用が多くかかることを見越したうえで、予算を立てるようにしましょう。また、目先の費用だけにとらわれずに、この先の長い時間を新居で過ごしていくうえでの「住み心地のよさ」や「ライフスタイルに合っているか」など、総合的に判断する視点も大切です。

 

・生活導線が長い

平屋は、LDK、寝室、子ども部屋、水回りなどすべてがワンフロアに集約されています。そのため、日常を過ごす中で、「なんだか移動距離が長くて、不便だな・・」と感じることも

しかし、それは二階建てにした場合でも同様に、「階段の上り下りが大変・・」と感じることでしょう。大切なのは、平屋を建てる際に、生活導線を考慮し、できる限り少ない移動距離で済むように間取りを考えること。基本的には、日常の生活スペースとなるLDKやトイレ、洗面台等の水回りを集約し、寝室や子ども部屋は玄関から少し離れたところに設けると良いでしょう。

 

・日当たり・風通りが悪い

平屋は、生活空間が横に大きく広がっているため、日当たりや風通しが悪くなりがちに。しかし、居心地の良い住まいにするには、日当たりや風通しの良さは外したくないポイントですよね。

対策としては、窓の数を増やしたり、大きめの窓を設置する方法などがあります。また、特に家の中心部分の日当たり・風通しが悪くなりがちなので、家の真ん中に中庭を設けるのもオススメです。家の中心に開けた空間ができるため、すべての部屋にまんべんなく太陽光を届けることができます。

 

・防犯面やプライバシー面が不安

「平屋だと防犯面やプライバシー面が心配・・」という方も多いのではないでしょうか。たしかに、ワンフロアの広い家では、部屋の隅々までは目が行き届きにくく、2階部分がないため、外からの視線も感じやすくなる傾向にあります。

防犯面の対策としては、防犯のセキュリティーシステムを導入したり、防犯カメラを設置する方法などがあります。外からの視線が気になるという方は、背の高い植木やフェンス、塀などを取り入れて目隠しをするのが良いでしょう。また、リビングの前に中庭を設けると、景観を損なわず、かつ外からの視線も気にならないのでおすすめです。

 

平屋ならではの魅力

続いては、平屋にしかない魅力、メリットについて解説します。

 

・広々と開放的な空間が味わえる

開放感のあるLDK

▶︎この家の実例写真をみてみる

横に広々と広がる空間は、平屋でしか味わえない開放感。ワンフロアの広い空間を活かして、視線が突き抜けるようにLDKを一列に並べて設けると、開放感がさらに増します。

在宅ワークが増えて家で過ごす時間が増えた方や、家族と過ごす時間を大切にしたい方には、居心地の良い空間づくりが叶う平屋がおすすめです。

 

・生活がしやすく老後の不安も少ない

夫婦でテレワークができる家

人生100年時代と言われ、老後に家で過ごす時間が長くなることも予想される中、バリアフリーを考慮した家づくりが重要視されています。

平屋なら、階段の上り下りが必要ないため、老後も安心して暮らせる環境があります。二階建ての場合は、階段があることで足腰に負担がかかるだけではなく、車椅子での移動も非常に難しくなります。長い目で見たときの暮らしやすさを考えた場合、平屋には数多くのメリットがあるのです。

 

・地震に強いつくり

爽やかな外観の平屋

地震が頻繁に起こる日本では、地震に強いつくりかどうかは大切なポイントです。平屋の場合は二階建てに比べると、建物の土台が支えなければならない重量が小さくなるため、もともとが地震に強いつくりになっていると言えるでしょう。

二階建てにすると耐震性が不十分なのかと言うと、もちろん、そんなことはありません。しかし、二階建ての場合は建物の基礎部分で、1階と2階を合わせた重さをしっかりと支えなければならないため、耐震性を高めるための補強がより必要となります。

 

平屋?二階建て?後悔のない選択をするには

「一生に一度のマイホームづくりだからこそ、後悔したくない」そんな思いで、平屋と二階建てをどちらにするか迷って決められない、という方もいるでしょう。

後悔のない選択をするには、まずは平屋と二階建ての特徴やメリット・デメリットを徹底的に洗い出してみましょう。その上で、予算、土地の特徴、将来の家族構成、理想のライフスタイル、老後の過ごし方など、あらゆる観点から考慮したうえで、どちらがより適しているのかを決めることが大切です。

 

愛知・豊橋で平屋をお考えなら、ブルーハウスにお任せください

いかがでしたか?今回は、平屋で後悔されがちなポイントとその対策を中心に解説しました。「平屋を検討している」、「二階建てと迷っているけれど、まずは相談したい」とお考えの方は、ぜひブルーハウスにご相談ください。

ブルーハウスでは、平屋と二階建て、どちらの施工実績も豊富にございます。家づくりのリサーチを始めたばかりの方や、まず何から始めたら良いか分からない方は、ブルーハウスのブルーハウスの家づくりセミナー・オープンハウスにぜひご参加ください。

お客様が理想のマイホームを実現することができるよう、最適なご提案・サポートをさせていただきます。

豊橋で暮らしを楽しむ!平屋コートハウスで体感ください

ブルーハウスは2021年、豊橋市に平屋コートハウスをオープンしました。ブルーハウスの家づくりをもっと知りたい方、住み心地を体感したい方、デザインを詳しく見てみたい方は、ぜひお気軽にご来場ください。

豊橋平屋モデルハウス(中庭のある家)

「建築家とつくる家」施工事例カタログプレゼント

「建築家とつくる家」施工事例コンセプトBOOKや、建築家の詳しいプロフィールを紹介したシートを無料でお送りします。豊橋でこだわりの家づくりをお考えの方はお気軽に「資料請求・問い合わせ」ボタンからご請求ください。

建築家とつくる家カタログイメージ建築家紹介シートイメージ

愛知で建築家と人生を最高に楽しむ家づくりをするなら

ブルーハウス

カタログ請求・お問い合わせ

見学会・セミナー

著者情報

株式会社ブルーハウス 編集チーム

注文住宅の専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、注文住宅を中部エリアで検討している読者に役立つ、中身の濃い情報をお届けしています。

【加盟】
TOTOリモデルクラブ正会員
YKK AP MADOショップ加盟店
日本木造住宅産業協会会員

【各種許認可】
建設業登録許可番号
愛知県知事 許可 ( 般 – 30 )第79115号

【完成保証】
住宅あんしん保証 登録番号03130
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【住宅瑕疵担保責任保険】
住宅あんしん保証 登録番号03130
JIO日本住宅保証検査機構 登録番号A4001132
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【地盤調査・保証制度】
ジャパンホームシールド 登録番号62093