キッチン×横並びダイニングでおしゃれな新築レイアウト|【実例】建築家とつくる本当に暮らしやすい間取りデザイン

横並びダイニングテーブル兼カウンター仕様のおしゃれな「キッチン×ダイニング」スタイル

これから新築するなら、「使い勝手バツグンのキッチンをつくりたい」「憧れのハイセンスなキッチンデザインを真似したい」など、こだわりたいポイントが多くてデザイン工事やレイアウトにお困りの方も多いのではないでしょうか。

昨今の家づくりでは、「キッチン×ダイニング」のデザインと機能を集約させたスタイルの間取りが注目されています。

そこで今回は、LDKの間取りにも影響するキッチン一体型ダイニングの魅力や注意ポイント、難しいレイアウトの対策アイデアなど、建築家とつくる家だからこそ実現できる間取りバランスの取り方について解説いたします。

おしゃれな実例もありますので、ぜひ家づくりの参考にしてみてください。

<コラムのポイント>

・おしゃれなキッチン×横並びダイニングのレイアウト実例を見ていただけます。
・一体型キッチン×ダイニングにおすすめのデザインと機能的な動線づくりのコツが分かります。
・理想のLDK間取りバランスや造作カウンター工事など、建築家とコーディネートする魅力が分かります。

 

キッチン×横並びダイニングのおしゃれなレイアウト【実例】

白×木目の洗練されたあたたかいデザインのキッチン空間

まずは、おしゃれなキッチン一体型ダイニングの実例をご覧いただきましょう。

「キッチン横並びダイニング」や「キッチンカウンター兼ダイニングテーブ」といったレイアウトに不安をお持ちの方は、全体のデザインはもちろん、空間の広さや長さに注目して、キッチン・ダイニング間の動線や使い勝手をイメージしながら見ていきましょう。

 

 

・キッチン横並びダイニングで家事に「楽」が生まれる

コンパクトなデザインが家事機能を高めるスマートな間取りレイアウト

キッチンからダイニングテーブルまで一直線に並んだレイアウト実例です。

オーソドックスにキッチン空間とダイニング空間を分けて配置する間取りでは、ゆったりとしたダイニングが確保しやすくなります。しかし、その分キッチンとの距離ができ、配膳や片付けによる行き来が大変なのも気になるポイントです。

例えば「まだ目が離せない小さなお子様がいる」「家事動線を短くしてできるだけ家事楽につなげたい」というご家庭なら、これからご紹介するキッチン一体型ダイニングのレイアウトで、毎日の育児・家事の時間や心にゆとりが持てる理想的なスタイルに仕上げることができます。

 

 

・コンパクトなデザインがスタイリッシュなキッチン・ダイニング間取り

落ち着いた雰囲気のスタイリッシュナチュラルなキッチン横並びダイニング

実用性や機能性だけを重視して、取って付けたような印象のキッチン横並びダイニングになってしまうと、来客時に恥ずかしい思いをしたり、ご家族にとっても居心地が悪かったりと、何とも統一感のない勿体ないデザインになってしまう場合があります。

キッチン・ダイニングの一体型レイアウトを採用するなら、空間全体をコーディネートした色彩の統一感やテイストの調和に意識してみると良いでしょう。同じ色を使ったイスの配置バランスやキッチン台とダイニングテーブルのサイズ感に配慮した組み合わせがおすすめです。

実例のように調和の取れたおしゃれなキッチン・ダイニングなら、リビングからの眺めも良くスタイリッシュに決まります。

 

 

・キッチンカウンター兼ダイニングテーブルで便利なカフェスタイル

モダンテイストでおしゃれな横並びダイニング兼カウンターキッチン

他の間取りとの兼ね合いで横並びダイニングのレイアウトが難しい場合や、食事をするご家族の人数に合わせて使い勝手を変えたい場合におすすめの「キッチンカウンター兼ダイニングテーブル」の実例です。

横並びダイニングのメリットとカウンター式ダイニングの機能性をあわせ持つ、まとまりのいいデザインで、限られた空間をおしゃれに有効活用できるスタイルです。

キッチンの長さを利用した長いカウンターテーブルと高さを揃えたダイニングテーブルが、圧迫感のないスッキリとした仕上がりで、まるでカフェやバーに来たようなおしゃれな気分で、ご家族とのコミュニケーションもより楽しめそうです。

また、対面式カウンターがあれば、来客時やご家族の人数が少ない日の食事の対応にも便利です。

 

 

 

 

6~8畳でもつくれるコンパクトなキッチン・ダイニングの魅力

キッチン横並びダイニングなら配膳・片付けの直線移動が「楽」

 

・家事動線の効率化や時短につながる便利な間取り

毎日の食事の準備から後片付けまで、常に行き来が頻繁なキッチン・ダイニング間。

1日3度のテーブルセッティングから始まり、食事中のお替りや食後の後片付けまで、ご家族みんなの分を負担するのはとても大変です。

そこで、キッチン一体型ダイニングの「横並びレイアウト」や「対面レイアウト」を採用して、これらの作業にかかる移動距離や時間を大幅に短縮してみるのはいかがでしょうか?面倒な移動がなくなれば、自然とご家族からの協力も得やすくなるはずです。

 

 

・コンパクトにまとまったデザインがおしゃれ

キッチン・ダイニング空間を一体化させることで、この2つの空間を行き来する無駄な動線を省くことができます。

また、一体化させることで「キッチン×ダイニング」自体もシンプルでまとまりのいいデザインに仕上げやすくなり、リビングからの見栄えも良くなります。キッチン・ダイニングのカウンターやテーブル、イスといった家具の素材や色、照明をコーディネートすることでデザイン性に優れた存在感のある空間にまとまります。

 

 

・広いリビング空間確保につながるレイアウト

キッチンとダイニングの空間をコンパクトに集約することで、キッチンからダイニングへの回り込みや頻繁な行き来を省略するだけでなく、キッチン・ダイニング間で重複する動線を1つにまとめることができます。

その結果、無駄な動線空間をリビングの広さに配分することができるのは、LDKレイアウトにおいてとても大きなメリットです。

 

 

 

 

キッチン×ダイニングで気になる失敗例と対策アイデア

コンパクトなまとまりがいい~どこか懐かしい味わいのキッチン横並びダイニング

・キッチン×ダイニング空間の「狭さ」問題を解消

キッチンの長さやダイニングテーブルの大きさによって、家具の配置や移動幅に支障が出て、かえって狭くて不便な間取りになってしまう場合があります。

対策アイデア⇒横長LDK間取りがおすすめ

工事時に、理想的な使い勝手を考えたキッチン・ダイニングの広さや、ご家族の人数や生活スタイルに合ったテーブルの大きさを十分に確認しておくことが大切です。快適な動線や通路幅を確保するためのレイアウトを工事士とよく検討・共有しておくことをおすすめします。

バランスのいい間取りとして「横並びダイニング」には横長LDKが、「対面レイアウト」には縦長LDKが良いでしょう。

 

 

・キッチン×ダイニングの「アンバランス」を解消

キッチンとダイニングのテイスト選びやコーディネートがアンバランスで、デザイン性に劣る空間になってしまう場合があります。

対策アイデア⇒サイズのバランスやデザインの相性をチェック

キッチンとダイニングのテイストが違って、見るからにおかしな組み合わせになってしまわないように注意が必要です。

キッチン×ダイニングを1まとまりの空間として、キッチンカウンターやダイニングテーブルの相性だけでなく、リビングから見えるイスや背面飾り棚、照明など、素材や色の統一感を意識して、おしゃれにコーディネートすることをおすすめします。

 

 

 

 

キッチンカウンター兼ダイニングテーブルのポイント

スタイリッシュな空間活用レイアウト~キッチン造作カウンター兼ダイニングテーブル

 

・家事シェア・コミュニケーションが取りやすい

6~8畳のコンパクトなキッチン横並びダイニング工事なら、キッチンカウンターとしての用途でも利用できるので調理中や食器を片付ける時にも便利です。

限られた空間を無駄なく活用できる工事で、ご家族との距離も近づきコミュニケーションが取りやすくなるのも嬉しいポイントです。

 

 

・広いリビング空間を効率的に確保できる

キッチンカウンターをダイニングテーブルとして兼用することで、別にダイニングテーブルを配置する必要がありません。

仮に、兼用ダイニングテーブルを広めに工事したとしても、キッチン・ダイニング間の動線がなくなる分、リビング空間の広さに配分できるようになるのも、このレイアウトのポイントです。

 

 

 ・食事という目的に合ったサイズ工事が大切

食事中には、大皿の料理をご家族に取り分けたり、調味料を受け渡したりする必要があります。テーブルのサイズが小さすぎて使い勝手が悪い、カウンタースタイルでご家族の顔が見えづらいといった失敗を避けるために、ご家族の人数や食事スタイルに合った工事にするのも重要なポイントです。

 

 

・大人数の来客には向かない場合もある

コンパクトスタイルな間取りであるが故に、大人数の来客には対応しづらい反面があります。

また、食事中にキッチンのシンクや調理場が丸見えになってしまうの防ぎたい場合は、キッチンとテーブル・カウンターの段差や仕切りについての検討も大切です。

新築工事時に、お客様を招く機会が多いかどうか、その場合の対応などもふまえてレイアウトすることが大切です。

 

 

 

まとめ

愛知県でおしゃれなキッチン×ダイニングの実例と暮らしやすい間取りアイデアについて解説してきました。

新築キッチンのデザイン性や機能性を高めるなら、LDK全体の間取りレイアウト工事や家事動線にいいダイニングスタイルとの組み合せが大切です。

建築家とつくる家なら、キッチン横並びダイニングやキッチンカウンター兼ダイニングテーブルのように一見難しいレイアウトでも、ご家族の暮らしに寄り添って柔軟かつスタイリッシュにデザインします。

これから、工務店や住宅会社を選ぶ方で間取りに不安がある方こそ、その悩みにしっかりと向き合ってくれる、そして希望を共有・実現できる会社を選んでくださいね。

 

建築家とつくる家・オープンハウスを開催します!

豊橋市のオープンハウス

豊橋市で「建築家が描くガルバリウムのスクエアな家」の完成見学会を開催します!ぜひお気軽に来場予約してくださいね。

豊橋平屋モデルハウス見学会

大好評の豊橋平屋モデルハウスも見学ご予約受付中です!貴重な夜のモデルハウスが見られるイベントも開催します!ナイトツアーご希望の方は下記のバナーからお申し込みください。

豊橋平屋モデルハウスナイトツアー

愛知・名古屋・豊橋で建築家と建てるおしゃれな注文住宅はブルーハウスにお任せください

ブルーハウスは名古屋市・豊橋市を中心として愛知県内で自由なデザイン・間取りを実現する注文住宅を工事・施工する地域工務店です。

愛知エリアに密着した工務店であることを活かして、土地選びや資金計画などから家づくりのあらゆる工程に関わることで、住む場所や予算、その後の人生にとって最適な、世界にひとつのお客様一人ひとりにベストな家を提供することを最も大切にしています。

また、家のデザイン、プランニングには暮らし方への高い提案力を持ち、地域風土や敷地の条件に合わせた柔軟な工事ができる建築家による意匠工事を提供しています。

デザインと性能、そして暮らしやすい間取りを両立した家を求めやすい価格で提供することで、地域の皆様の幸せに貢献します。

家づくりのリサーチを始めたばかりの方、まず何から始めたら良いか分からない方は、ブルーハウスの家づくりセミナー・オープンハウスにぜひご参加ください。

著者情報

株式会社ブルーハウス 編集チーム

注文住宅の専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、注文住宅を中部エリアで検討している読者に役立つ、中身の濃い情報をお届けしています。

【加盟】
TOTOリモデルクラブ正会員
YKK AP MADOショップ加盟店
日本木造住宅産業協会会員

【各種許認可】
建設業登録許可番号
愛知県知事 許可 ( 般 – 30 )第79115号

【完成保証】
住宅あんしん保証 登録番号03130
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【住宅瑕疵担保責任保険】
住宅あんしん保証 登録番号03130
JIO日本住宅保証検査機構 登録番号A4001132
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【地盤調査・保証制度】
ジャパンホームシールド 登録番号62093