30坪の平屋の家を建てる 気になる価格と間取りのポイント

建築家とつくる憧れの暮らし(20~30坪の平屋の外観)

平屋の家を建てるなら20~30坪の平屋が暮らしやすいと言われます。また、坪単価が高くなりがちな平屋住宅は、30坪以内程度であれば割高感も抑えられます。幅広い世代に人気の30坪のシンプルな平屋。その価格相場や部屋の広さと間取りのポイントについてご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

目次

 

30坪の平屋のメリット

小さな平屋、シンプルな暮らしを実現した注文住宅の外観

家族3人の最適な住宅面積は100㎡(約30坪)とされています(国土交通省「住生活基本計画における居住面積水準」資料)。夫婦と子供1人の場合、2~LDK30坪の間取りがより快適に暮らせる最適な広さという考え方になります。ただし実際には、30坪の平屋は、一般的には3~4人家族で3LDKの間取りが標準です。

平屋はワンフロアに居室や水回りを配置するため、30坪以内であればコンパクトな動線が組みやすいのがメリットです。3LDK~4LDKのシンプルな平屋であれば、水回りの配置も一カ所にすやすく、シンプルな間取りで動線工事もしやすいのがメリットです。

一方で、40坪ほどになるとかえって動線をコンパクトにすることを意識したり、また、建物の中央位置の居室の採光・通風を良くするための工夫も必要です。床面積が増えるほど、基礎と屋根も広くなるため建築コストが割高になりやすいのです。

二階建て住宅と異なり、階段や階段ホールなどの非居住空間が不要になるため、その分を収納スペースにあてるなどして空間を有効活用できます。そもそも平屋は水回りを1か所に集めることで家事動線や生活動線をコンパクトにしやすいので、平屋はできるだけ30坪以内に収めて、ちょうどよい広さの暮らしができるようにすれば、家事の負担も軽減されて、老後でも暮らしやすくなるというのが最大のメリットと言えるかもしれません。

 

30坪の平屋の価格相場はいくら?

建築家とつくる憧れの暮らし(デザインと価格のバランスを最適化した事例)

平屋の新築価格の相場は、30坪の場合、1,800万円~2,000万円程度が相場です。坪単価60~70万円程度がひとつの目安になるでしょう。

建築費の相場は、住宅の工事の仕様や施工業者によって異なりますので一概には言えませんが、大手のハウスメーカーで60万円~100万円、工務店で50万円~80万円程度となります。30坪の平屋を建てる場合でも、それぞれ費用は異なりますので、自由度が高い工事ができる注文住宅が可能な工務店に相談して、家族構成や予算に応じてできるだけ要望を盛り込めるように検討していくとよいでしょう。

<参考>
建築家とつくるおしゃれな
平屋の建築実例集
平屋のLDKの建築実例集

 

30坪の平屋の部屋の間取りと広さ

平屋のLDKの実例、天窓からの採光も魅力

建築家とつくるおしゃれな平屋の建築実例集

先ほど国土交通省の報告資料では、30坪の家は「家族3人が快適に暮らせる最適な広さ」という報告がありました。では実際に、どのような間取りで、部屋の広さはどれくらい確保できるのでしょうか?

3~4人家族であれば基本は3LDKの間取りが標準となります。4~5人家族が暮らすなら4LDKとなるでしょう。

平屋の工事や間取り決めは、家族構成によっても変わります。全員が快適に暮らせるように、十分に家族で話し合い、工事士や工務店スタッフと相談しながら生活動線や家事動線を工事して決めるとよいでしょう。

 

平屋の間取りの事例と検討のヒント

シンプルな平屋の動線、白を基調としたシンプルな廊下まわり

<参考>平屋のLDKの建築実例集

では、実際に30坪の平屋の間取りの事例と検討するためのヒントをみていきましょう。

平屋で30坪という限られたスペースを有効に活用して快適な暮らしを実現するには、できるだけシンプルな動線で、空間を有効活用する必要があります。

 

家族構成にあわせる

その前提となるのが、家族構成です。5人で住む30坪と3人で住む30坪では1人あたり坪数が6坪~10坪と4坪もの差がでてきます。部屋数でも、2LDK~4LDKまでの幅がありますので、住む人の数やライフスタイルに合わせた間取りと動線を考えて、実用的なプランであれば、工夫次第で快適な暮らしが実現できるでしょう。

建築家とつくる憧れの暮らし(土間の段差を無くした間取りの事例)

 

土地にあった部屋の向き

また、基本的な間取りの考え方としては、一般に、玄関は北向き、リビングは南向きとされていますが、道路の位置や近隣住宅との関係で、かならずしもこれにこだわる必要はありません。たとえば、プライバシーの観点からは、南側から北側に傾斜する片流れの屋根にする方法もあります。南側道路の場合、南向きにリビングを確保するとプライバシーが確保しにいくことから、道路側の天井高を確保して、窓の位置を高めに配置して採光を確保すれば道路からの視線を遮りやすくなります。一方で、庭を北側に配置すれば、採光は確保しながら、順光で庭を眺められるという一石二鳥のメリットもあります。

窓の位置を考える

平屋は天井高や窓の位置の自由度が高いのも特徴です。そのため、採光や通風を確保するための、工夫し甲斐があるともいえます。

窓の位置を高くできれば、北側でも暗くならずに、光を確保しやすくなります。特に冬の自然光を取り入れることができれば、冬でも暖かな暮らしがしやすく快適性が高まります。その場合、真夏の光も取り入れすぎてしまう可能性もあるので、グリーンカーテンや遮光の工夫をするなどの手当てを検討する必要があるでしょう。

平屋の場合、窓の位置に高低差をつけたり、風通しがよい場所に窓を設置すれば通風を確保しやすくなります。窓の高さに高低差をつけると、低い位置の窓から入ってきた空気が、高い位置の窓から抜けていく空気の流れが起きやすいのでおすすめです。

平屋の光の取り入れ方の事例、様々な高さの窓の位置はリズミカルな配置

 

 

天井の空間を活用する~ロフトやスキップフロアのアイディア

天井高を確保できれば、開放的な空間づくりがしやすくなります。ロフトやスキップフロアなどを設けることで、より立体的で間仕切りのない開放感のある間取りが実現します。なお、ロフトを設置する場合、ハシゴか階段を設置することになりますので、昇り降りが面倒になって、作ったものの使わない空間になってしまわないように十分検討したほうがよいでしょう。

<関連コラム>
小さな平屋でちょうどいい暮らし~シンプルで心地よい平屋の間取り
吹き抜け×リビング階段のおしゃれな間取り|30~40坪で叶える快適LDK実例
平屋風の2階建て?ほぼ平屋のちょうどいい暮らし おしゃれな間取り
注文住宅で新築する3LDKの平屋の費用と間取りのポイントは?

家族が3~4人前後なら30坪の平屋は快適に暮らすことができます。ライフスタイルの変化で家族構成が変化しても、30坪程度の平屋であれば、広すぎず狭すぎず、お財布にもやさしい、快適な暮らしがしやすい、ちょうどよい広さと言えるのではないでしょうか。

実例を見る

 

まとめ

20~30坪の平屋は暮らしやすさが魅力です。30坪以内程度であれば平屋の建築費の割高感も抑えられます。幅広い世代に人気の30坪のシンプルな平屋は、2~4人家族なら2~3LDK、4LDKであれば4~5人家族になります。その価格相場は間取りや設備などによって変わりますが、工夫次第で快適に暮らすことができます。30坪の平屋は若い子育て世代からシニア世代まで幅広く支持されるちょうどよい広さと言えるかもしれません。

愛知で注文住宅を建てるならブルーハウスにご相談ください

ブルーハウスは、愛知・名古屋・豊橋を中心に建築家とつくる憧れの暮らしリゾートライフのような家づくり自然素材のカフェ風の家などお客様の想い×理想の暮らしを実現する家づくりを、建築家のクリエイティブと、完全自由工事の注文住宅を手掛けてきた工務店の確かな施工技術でお手伝いします。もちろん耐震・断熱・気密・素材・耐久など住宅性能も業界最強クラス最長60年保証、24時間365日のコールサービスで家づくりのトラブルにも対応しています。無理のない資金計画づくりをファイナンシャルプランナーがサポートします。愛知での注文住宅の家づくりについて、各種お問い合わせはこちらまでお気軽にご相談ください

▼今、愛知で家を建てると、住宅ローン減税が、よりお得になるって本当?

愛知で建築家と人生を最高に楽しむ家づくりをするなら

資料請求・問合わせ

見学会・セミナー

著者情報

株式会社ブルーハウス 編集チーム

注文住宅の専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、注文住宅を中部エリアで検討している読者に役立つ、中身の濃い情報をお届けしています。

【加盟】
TOTOリモデルクラブ正会員
YKK AP MADOショップ加盟店
日本木造住宅産業協会会員

【各種許認可】
建設業登録許可番号
愛知県知事 許可 ( 般 – 30 )第79115号

【完成保証】
住宅あんしん保証 登録番号03130
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【住宅瑕疵担保責任保険】
住宅あんしん保証 登録番号03130
JIO日本住宅保証検査機構 登録番号A4001132
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【地盤調査・保証制度】
ジャパンホームシールド 登録番号62093