ZEH住宅の概要とメリット・デメリット|快適な暮らしに寄り添う住宅性能
低炭素社会や人々の快適な暮らしの実現を目指す政府のエネルギー基本計画において、目標数値が掲げられている地球に優しいZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅。
新築注文住宅をご検討中の方なら、1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
今回は、そんなZEH住宅の概要とZEH住宅を建てるのに必要な3つの要素、導入のメリット・デメリットとその対策アイデアをご紹介していきます。
ZEH住宅の性能を活かした注文住宅の実例もぜひご覧になってみてくださいね。
<コラムのポイント>
- ・ZEH住宅の概要と3つの要素を知ることができます。
- ・気になるメリットとデメリット、対策方法を押さえておきましょう。
- ・ZEH住宅性能の注文住宅実例もぜひご覧になってみてください。
ZEH住宅とは
ZEH住宅は、主に2つの条件をクリアした住まいを示します。
- ①「規定以上の断熱性能」+「一般的な家よりも20%以上省エネできる住宅設備を導入」した消費エネルギー量の少ない住まい。
- ②年間で使うエネルギー量を上回る太陽光発電エネルギーが創り出せる住まい。
現在、経済産業省・環境省が連携してZEH支援事業(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を運営しています。
主な性能としては、
- ・外壁などの断熱性が高い住宅
- ・屋内環境の快適性を保つ省エネ
- ・高効率な設備システムの導入
- ・再生可能エネルギーの導入
- ・一次エネルギー消費量の収支ゼロ
などが挙げられます。
建築家とつくる理想の住まいをお探しの方は、ぜひこちらのコラムもご覧ください。
<合わせて読みたい>
ZEH住宅のメリット
それでは、ZEH住宅を建てるメリットを見ていきましょう。
・ランニングコストが下げられる
ZEH住宅は、ランニングコストが安くなる工事であることが基本です。
そのため、太陽光発電システムや高性能サッシの導入が必要になりますが、このイニシャルコスト(初期費用)とローン+光熱費などのランニングコスト(月額費用)を計算した上で、一般的な住宅よりも月々の支払が安くなる住まいをつくります。
・温度差の少ない快適な暮らしが叶う
ZEH住宅は、断熱性の高い住宅であることも大切なポイントです。
断熱性能を高めることで、夏場や冬場のエアコン稼働率を抑えることができ、住まい全体の温度差を減らすことにもつながります。
ヒートショックなどのリスクからご家族を守る快適な住まいを実現させましょう。
・将来の売却に備えられる
住まいの省エネに対する取り組みを評価する1つの指標に、一般社団法人「住宅性能評価・表示協会」の「BELS」認証制度というものがあります。
ZEH住宅は、この「BELS」認証制度で高い評価を獲得できるため、今後も高い資産価値で見積もられる可能性が高く、将来売却予定のある場合にも有利です。
・補助金制度が利用できる
ZEH住宅補助金は、2030年度の目標達成に向けて令和5年以降も補助金制度に対する注力が見込まれています。
対象者としての条件やスケジュールが合えば、補助金を受けることができます。
ZEH住宅のデメリットと対策方法
続けて、ZEH住宅を建てるデメリットと対策方法も押さえておきましょう。
・イニシャルコストがかかる
太陽光発電システムや高性能冷暖房設備などの導入で、どうしても一般的な住宅よりもイニシャルコストが高くなってしまいます。
ただし、メリットでもご紹介した「ランニングコスト」や「補助金」とのバランスを見ることがポイントです。
・間取りやデザインの自由度が下がる
ZEH住宅では、省エネ性能が実現する屋根の形状や空間工事を重視して採用するため、一般的な住宅と比べて間取りやデザインにも制限が出やすく、いわゆるシンプルな造りの家になりがちです。
住まいの機能性とデザイン性のバランスにこだわる、工事力のある建築会社を見極めてみましょう。
・太陽光の発電量やメンテナンスの不安
太陽光発電は、天候の悪い日や日照時間の短い冬場には発電量が減少するため、安定した電力確保が難しいポイントがデメリットです。
また、各種省エネ機器を長く使うためには定期的なメンテナンスや費用がかかります。
長期的な観点で、省エネ機器にかかるコストと光熱費の削減効果をよく検討した上で、導入の価値を確認してみましょう。
<合わせて読みたい>
エコ性能を活かした快適な暮らし
最後に、ZEH住宅の性能を活かした注文住宅の間取りやデザインの実例をご紹介しましょう。
断熱性能を活かした開放的なデザイン
高断熱性能サッシを取り入れた南リビングの間取り×リゾートライクな庭がおしゃれな実例。
シンプルな形状の建物でも借景を活かしたスタイルで、意匠性のあるデザインに仕上げることが可能です。
リビングに大きな掃き出し窓を設けても、断熱性能の劣らない住まいを手に入れることができます。
省エネ住宅でつながりのいい間取り
住まい全体の気密性や断熱性を高めることで、中二階やロフトのある立体的な間取りデザインを楽しむのもおすすめです。
多目的に利用できる実例のスキップフロアは、LDK全体を見渡せる視界とコミュニケーションの取りやすい距離感がちょうどいい、ファミリー世帯に人気の工事プランです。
建築家工事のスタイリッシュな外観
太陽光発電を搭載する場合に気になる外観デザインは、屋根の形状や方位に注意することで見た目の印象が大きく変わってきます。
建築家とつくるこだわりのデザイン工事で、機能性とスタイルのバランスを追求してみましょう。
まとめ:省エネ・断熱・創エネのある家づくり
ZEH住宅の概要と「省エネ・断熱・創エネ」住宅を建てるメリット・デメリットをご紹介してきました。
満足な住まいを手に入れるには、気になるデメリットの対策アイデアやイニシャルコストとランニングコストのバランス計算など、長期的かつ総合的な判断が重要になります。
とは言え、検討することが多くてなんだか難しい…という方もご安心ください。
さまざまな家づくりの経験や知識、工事力を持つブルーハウスでは、お客様一人一人のご希望や理想に寄り添う住まいをご提案しています。
気になる性能やデザイン、家づくりに関する疑問など、ぜひお気軽にご相談くださいね。
ブルーハウスではさまざまな施工事例もご紹介していますので、ご覧になってみてください。
豊橋市で注文住宅を手がけるブルーハウスからのメッセージ
ブルーハウスは、豊橋市で100%オーダーメイド・完全自由工事の注文住宅の工事施工、建築家デザインと快適性、住みやすさを両立した家づくりをしています。
- ・デザインも性能も叶えて、長く快適に経済負担の少なく住める家をつくっています。
- ・ブルーハウスは、高気密高断熱住宅にこだわっています。(現在HEAT20G2グレードを中心に建築。全棟気密測定(C値測定)を実施)
- ・無垢材や塗り壁など、自然の素材を使った家づくりが得意です。
- ・土地探しからも始められて、建てたい家や住みたい地域、住みたい環境から適した土地をお探しします。
愛知に住む人、豊橋に住む人を家づくりで幸せにする。「人生を最高に楽しむ家」をつくることを目指して家づくりをしています。
豊橋で暮らしを楽しむ!平屋コートハウスで体感ください
ブルーハウスは2021年、豊橋市に平屋コートハウスをオープンしました。ブルーハウスの家づくりをもっと知りたい方、住み心地を体感したい方、デザインを詳しく見てみたい方は、ぜひお気軽にご来場ください。
「建築家とつくる家」施工事例カタログプレゼント
「建築家とつくる家」施工事例コンセプトBOOKや、建築家の詳しいプロフィールを紹介したシートを無料でお送りします。豊橋でこだわりの家づくりをお考えの方はお気軽に「資料請求・問い合わせ」ボタンからご請求ください。
愛知で建築家と人生を最高に楽しむ家づくりをするなら