暮らしやすい「平屋風二階建て」の家|30坪の間取りとおしゃれな外観事例を紹介

ほぼ平屋の家

 

ゆったりとワンフロアの暮らしが送れる平屋の家は人気が高いです。

しかし、敷地がコンパクトだと平屋の建築が難しかったり、平屋は家族のプライバシーが保ちにくいという意見もあります。

 

このような平屋の悩みやデメリットを解決してくれるのが「平屋風の二階建て」です。

今回は、平屋と二階建ての良いとこどりをした、平屋風二階建ての魅力や間取りを紹介します。

 

<コラムのポイント>

  • ・平屋のような暮らしができる平屋風二階建ては多くの魅力があります。
  • ・平屋風二階建ての間取りや外観を見てイメージを膨らませましょう。
  • ・メリットやデメリットを知り、平屋風二階建てが自分の暮らしに合っているか確認しましょう。


平屋のように暮らせる二階建ての家とは?

庭とつながるLDK

平屋風二階建てとは、1階部分の床面積が大きく、反対に2階は床面積が小さな家のことです。

 

1階の広い床面積を有効活用してクローゼットや寝室を配置すれば、ワンフロアな暮らしを送ることができます。

脱衣所・ランドリースペース・屋外の物干し場・クローゼットが全て1階にあれば、家事動線の良い間取りの完成です。

 

また、1階の面積が広い家は庭と接する幅も広くなるため、外とのつながりがある間取りが作りやすくなります。

庭とLDKのつながりが強い家

LDKと庭がつながっていれば、子供やペットが自由に出入りできる開放的な空間が作れます。

庭はフェンスなどで囲えば安全性も問題ありません。

 

2階の居室とLDKは階段で仕切られます。

リビング階段

子供部屋が2階にあれば家族間のプライバシーが保たれやすいです。

平屋のデメリットである音などの問題も気になりにくくなるのは、二階建ての良いところですよね。

 

ちなみに平屋風二階建ては、二階に天井高1.4m以上の部屋があるため、建築基準法上では二階の扱いです。

部屋の面積はどんなに小さくても、1.4m以上の天井高なら二階建てになるので覚えておきましょう。

 

こちらで紹介した家はご夫婦とお子様、ワンちゃんと暮らす平屋風二階建ての家です。

他にも実例写真を掲載していますので、ぜひご覧くださいね。

 

▷この家をもっと見てみる

 

【約30坪】おしゃれな平屋風二階建ての間取りと実例

では、実際に30.94坪の平屋風二階建ての間取りをチェックしていきましょう。

 

1階の間取り【21.41坪】

1階

1階にファミリークローゼットと4.5畳の洋室を作りました。

洋室は現在、ご主人様の趣味部屋として使っていますが、将来的には夫婦の寝室としても活用できます。

水回りは建物の東側にまとめ、家事動線を良くした点がポイント。

ファミリークローゼットは出入り口を2ヵ所作り、玄関・脱衣所・LDKからアクセスしやすいように工夫しています。

 

2階の間取り【9.51坪】

2階

2階は1階の半分以下の床面積で、寝室と子供部屋2つの計3部屋を作りました。

将来は1階の趣味部屋を寝室にすることを考え、寝室は小さめにしてトイレも無くしています。

1階にファミリークローゼットがあるため、収納も必要最低限にしました。

 

実例写真

では、こちらの住宅の実例写真を見ていきましょう。

 

玄関は広めのスペースを確保し、全体を白でまとめて開放感が出るようにしました。

広々玄関

オープンタイプの靴収納は出し入れしやすいです。

リビングドアは採用せず、玄関ホールからリビングや洗面所へ直接行けるようにしました。

 

リビングは平屋を感じさせるような広々としたスペースに。

広々としたリビング

窓枠は奥行きがあるタイプを採用し、日当たりの良い空間でゆったりと腰をかけて過ごすことができます。

キッチンの食器棚は扉を付けて生活感を隠した点も、広く見せるためのポイントです。

 

主人の好みを詰め込んだ趣味部屋。

趣味部屋

コンクリート打ちっぱなし風のクロスが目を惹きます。

エアコンや室内物干しも完備していて機能性も十分な空間です。

将来はご夫婦の寝室としても使える4.5畳の洋室です。

 

洗面台をオープンスペースに配置した点もポイント。

洗面とトイレ

1階のどこからでもアクセスしやすいため、帰宅後の手洗いや朝・夜の準備もスムーズに行えます。

幅広いカウンターを選び、家族が並んで使えるようにしました。

 

玄関とリビングの間の階段から2階につながります。

リビング階段

リビング階段でコミュニケーションを取りやすい間取りにしつつ、各居室を2階に配置することでプライベート空間を独立させました。

 

外観は、白をベースに木目をアクセントにした美術館のようなデザイン。

美術館のような外観

北面には窓を配置せず、生活感を無くしました。

建物の正面から見ると真四角に見えるため、「平屋風二階建て」の家とは思えませんよね。

 

横から見ると、南側は2階が無いことがわかります。

平屋風二階建ての外観

道路からの見え方にもこだわった、おしゃれな平屋風二階建ての住宅です。

 

こちらの実例はご夫婦とお子様2人で暮らす家です。

約31坪のコンパクトハウスですが家の中は開放感が感じられます。

また、高齢になったらワンフロアでも生活できるため、将来も安心です。

動画や写真でこちらの事例を紹介していますのでぜひご覧ください。

 

▷この家をもっと見てみる

 

平屋風二階建ては「おしゃれで個性的」な外観が建てられる

平屋風二階建ては、1階の面積が大きくて2階が小さいため個性的な外観を建てることができます。

おしゃれな外観事例をチェックしましょう。

 

実例① 左半分だけ二階建てのキューブ型の外観

1階が広い家

全体を薄いグレーの外壁にし、茶や黒をアクセントにした外観です。

建物の左半分だけ2階を作り、凹凸の少ないすっきりとしたデザインに仕上げました。

▷この家をもっと見てみる

 

実例② 奥側が二階建てのモダンな外観

平屋風二階建て

建物の手前側は1階だけ、奥側は二階建ての間取りにした家。

黒のガルバリウム鋼板の外壁に、木目が映えるモダンスタイルな外観です。

▷この家をもっと見てみる

 

実例③ 白い箱が重なった片流れ屋根の外観

箱が重なったような家

1階と2階で外壁の色を張り分けた事例です。

箱が重なり合ったような、ナチュラルモダンのおしゃれな外観が完成しました。

▷この家をもっと見てみる

 

実例④ 三角屋根が可愛いカフェ風の外観

矩勾配の平屋風二階建て

急な勾配の三角屋根の家。

切妻屋根にすることで2階の面積を減らしています。

カフェ風の可愛い家にしたいなら、おすすめの屋根形状です。

▷この家をもっと見てみる

 

平屋風二階建てのメリット

平屋風二階建てのメリットをまとめます。

 

限られた敷地でも平屋のような暮らしが送れる

広々としたリビング

平屋風二階建ては、一部の部屋を2階に配置することで1階の床面積が小さくなります。

土地がコンパクトで平屋を諦めてたケースでも、平屋風二階建てを建てることで「平屋のような暮らし」を実現させることが可能です。

 

家事動線の良い間取りになる

1階のウォークインクローゼット

ファミリークローゼットや洗濯物の干し場などを1階にまとめれば、家事動線の良い間取りを作ることが可能です。

階段の上り下りをしなくても家事が完結する間取りなら、身体への負担も少なく家事の時短にもつながります。

 

平屋と比べて生活音が気になりにくい

二階の居室

子供部屋だけ2階に配置することで、家族間のプライバシーを保つことが可能です。

音や話し声などが気にならないため、子供の友達が遊びに来ていてもお互いストレスなく過ごせます。

子供が寝てからリビングで映画などを見ることもできるため、平屋風二階建ては家族が自分時間を楽しめる家になるでしょう。

 

将来的にも暮らしやすい間取りになる

ワンフロアで生活できるようにしておけば、階段を上り下りしなくても問題なく暮らすことができます。

LDKを中心に各空間がつながる間取りなら、部屋ごとに温度差が生まれにくいため、ヒートショックなどが起こりにくい室内環境を作ることも可能です。

建てるときだけでなく、将来性も考えた間取りを作りましょう。

 

大きな吹き抜けを作ることができる

大きい吹き抜け

1階に対して2階の床面積を小さくすれば、大きな吹き抜けを作ることが可能です。

吹き抜けで1・2階がつながっていれば、平屋のようなコミュニケーションが取りやすい家になります。

開放感も生まれるため、ゆとりのある暮らしを送ることができるでしょう。

 

平屋風二階建てのデメリット

平屋風二階建てのデメリットを紹介します。

 

将来二階の部屋は使われない可能性が高い

二階の廊下

子供部屋を2階に配置した場合、将来その部屋は使われなくなるケースがほとんどです。

1階に全ての部屋がある平屋なら、子供が巣立った後でも夫婦の趣味部屋などの用途で使うことができます。

しかし、階段の上り下りを伴う2階の部屋は使い勝手が悪いため、使われない部屋になるかもしれません。

子供が里帰りしたときの宿泊部屋や、使用頻度が低いものを収納する場として上手に活用すると良いでしょう。

 

二階建てと比べて水災時の被害が大きい

平屋風二階建ては家のほとんどの設備や居住空間が1階にあります。

そのため、水災で床上浸水したときの被害が大きいです。

居住エリアのハザードマップなどを確認し、平屋風二階建ての間取りを検討しても良いでしょう。

 

価格が割高になることがある

大きな吹き抜け

平屋風二階建ては、間取りによっては平屋よりも割高になる可能性があります。

なぜなら、1階の面積を広げると基礎・屋根面積が増えるのに加えて、2階があることで外壁面積も増加するからです。

さらに、各階に屋根をそれぞれかけるため、屋根の形状が複雑になる場合はコストアップにつながるでしょう。

 

結果的に「土地の予算を上げて広い敷地に平屋を建てた方が良かった」というケースもあります。

平屋風二階建てを建てるときは、価格や使い勝手などを総合的に判断することが大切です。

 

まとめ

「平屋風二階建て」は、二階建てと平屋の良いとこ取りをした間取りを作ることができます。

土地面積に制限がある方、平屋の開放感と二階建てのプライバシーの高さを両立させたい方におすすめでしょう。

おしゃれで個性的な外観が建てられる点も大きなメリットです。

デメリットもしっかりと理解しながら、予算・敷地・暮らしに合わせた平屋風二階建てを建ててくださいね。

 

 

豊橋市で注文住宅を手がけるブルーハウスからのメッセージ

ブルーハウスは、豊橋市で100%オーダーメイド・完全自由工事の注文住宅の工事施工、建築家デザインと快適性、住みやすさを両立した家づくりをしています。

  • ・デザインも性能も叶えて、長く快適に経済負担の少なく住める家をつくっています。
  • ・ブルーハウスは、高気密高断熱住宅にこだわっています。(現在HEAT20G2グレードを中心に建築。全棟気密測定(C値測定)を実施)
  • ・無垢材や塗り壁など、自然の素材を使った家づくりが得意です。
  • ・土地探しからも始められて、建てたい家や住みたい地域、住みたい環境から適した土地をお探しします。

愛知に住む人、豊橋に住む人を家づくりで幸せにする。「人生を最高に楽しむ家」をつくることを目指して家づくりをしています。

<合わせて読みたい>

ブルーハウスの家の性能や標準仕様を詳しく紹介しています。

ブルーハウスの家づくり|住宅仕様・性能

豊橋で暮らしを楽しむ!平屋コートハウスで体感ください

ブルーハウスは2021年、豊橋市に平屋コートハウスをオープンしました。ブルーハウスの家づくりをもっと知りたい方、住み心地を体感したい方、デザインを詳しく見てみたい方は、ぜひお気軽にご来場ください。

豊橋平屋モデルハウス(中庭のある家)

「建築家とつくる家」施工事例カタログプレゼント

「建築家とつくる家」施工事例コンセプトBOOKや、建築家の詳しいプロフィールを紹介したシートを無料でお送りします。豊橋でこだわりの家づくりをお考えの方はお気軽に「資料請求・問い合わせ」ボタンからご請求ください。

建築家とつくる家カタログイメージ建築家紹介シートイメージ

愛知で建築家と人生を最高に楽しむ家づくりをするなら

ブルーハウス

カタログ請求・お問い合わせ

見学会・セミナー

 

 

著者情報

株式会社ブルーハウス 編集チーム

注文住宅の専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、注文住宅を中部エリアで検討している読者に役立つ、中身の濃い情報をお届けしています。

【加盟】
TOTOリモデルクラブ正会員
YKK AP MADOショップ加盟店
日本木造住宅産業協会会員

【各種許認可】
建設業登録許可番号
愛知県知事 許可 ( 般 – 30 )第79115号

【完成保証】
住宅あんしん保証 登録番号03130
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【住宅瑕疵担保責任保険】
住宅あんしん保証 登録番号03130
JIO日本住宅保証検査機構 登録番号A4001132
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【地盤調査・保証制度】
ジャパンホームシールド 登録番号62093