北道路の間取りって実は魅力的!おすすめする理由と注意点を紹介​

豊橋市の平屋注文住宅

土地探しをしているときに、このような思いをしたことがある方はいませんか。

「条件は良いけど北道路だから候補からは外そう‥」

一般的に、北道路に対してすごく良いイメージを持っている方は少ないですよね。

 

しかし、北道路だからと言って、その土地を候補から外す必要は全くありません。

むしろ「北道路の間取り」はたくさんの魅力があるため、ぜひ検討してほしいのです。

 

今回は、北道路の間取りをおすすめする理由と工事するときの注意点をお伝えします。

 

<コラムのポイント>

・北道路の間取りのメリットや魅力をお伝えします。

・北道路の土地に建物を工事するときの注意点を解説します。

 

 

土地の道路付けとは?北道路の土地は人気がない?

北道路の家

▶この家をもっと見てみる

「土地の道路付け」とは、土地と道路の位置関係のことを指します。

例えば、土地の南側に道路があれば「南道路の土地」になりますし、土地の北西に道路があれば「北・西道路」の土地です。

二方向に道路があると「北西の角地」と呼ばれることもあります。

 

北道路の土地は、一般的に日当たりが悪いと言われていて人気があまりありません。

同じ分譲地内の土地でも、南道路よりも北道路の土地の方が売れ残るケースも多いでしょう。

しかし、南北方向に長い北道路の土地なら建物の前に十分なスペースがあるため、日当たりを確保することができます。

 

また、北道路の土地は、南道路の土地と比べて価格が低く設定されることが多いです。

そのため、家づくりの予算を抑えたり建物にお金をかけたりできるでしょう。

 

<合わせて読みたい>

・失敗しない土地の選び方

 

北道路の間取りをおすすめしたい4つの理由

北道路の間取りをおすすめする理由を4つ紹介します。

 

日当たりの良い広々としたLDKを作りやすい

日当たりの良いLDK

▶この家をもっと見てみる

実は北道路の方が、日当たりの良いLDKを作りやすいです。

なぜなら、北道路の間取りは玄関を北側に配置することが多いため、建物の南面は居室を配置できるからです。

 

例えば、LDK全体が南面に接しているような、日当たりの良い間取りを作ることができます。

一直線LDK

▶この家をもっと見てみる

明るい空間は居心地が良いため、家族全員が集まりやすいLDKになるでしょう。

 

また、空間に余裕があれば和室やランドリールームも南側に配置できます。

南側にランドリールームを配置できれば、そのまま外へ洗濯物も干しやすいためおすすめです。

このように、北道路の土地なら建物の南面を有効活用した間取りを作ることができます。

 

LDKからプライベートな庭につながる

プライベートな庭

▶この家をもっと見てみる

北道路の土地に建物を建てれば、LDKから庭につながるプライベートな空間を作ることができます。

 

一般的に北道路の土地は、北側の道路沿いに駐車スペースを確保することが多いです。

そのため、下の画像のように駐車スペースの南側に建物・庭が配置されます。

プライベートな庭がある家

▶この家をもっと見てみる

こちらの土地は西がまだ空き地になっているため庭が見えますが、家が建ったら道路からは見えないプライベートな庭になります。

 

建物の南側にプライベートな庭があるメリットは次の2つです。

 

・庭にいるときに通行人に見られにくいためプライバシーが守られる

・子供が遊んでいるときに道路に飛び出す危険性が下がる

 

プライベートな庭は道路からの目線が気になりにくいため、プールで遊んだり洗濯物を干したりしやすいです。

また、庭と道路の間には建物と駐車スペースがあるため、子供が誤って道路に飛び出す可能性が下がります。

 

南道の場合、建物の南側に庭と駐車スペースが配置されることが一般的です。

すると、道路から洗濯物が丸見えになってしまったり、子供が道路に飛び出す可能性もあります。

 

北道路の間取りなら、プライバシーが高い安全な庭を作ることが可能です。

両隣や前の建物からは庭の様子は見やすいですが、知っている人なら目線は気になりにくいでしょう。

 

大きな窓を採用しても目線が気になりにくい

大きな窓がある家

▶この家をもっと見てみる

北道路の間取りならリビングなどに大きな窓を配置しても、室内への目線が気になりません。

なぜなら、建物の南側には庭しかないため、周りからの目線が室内に届きにくいからです。

 

両隣の家の人がわざわざ庭に出て来て、家の中をのぞいてくることはありませんよね。

南側の家の人も北側の窓から外を眺めることは少ないため、家の中を見られる機会は少ないです。

そのため、北道路の間取りなら昼間にリビングのカーテンを開けて過ごすこともできるでしょう。

 

また、北道路の間取りはリビングの窓から駐車スペースが見えないため、きれいな庭を眺めながら過ごすことができます。​

南道路の土地は、間取りによってはリビングの窓から車しか見えないという状況になることもあります。

外からの目線を遮り、家の中から景色を楽しみたいなら北道路の間取りがおすすめです。

 

 

窓の少ないシンプルモダンの外観が作りやすい

シンプルモダンな外観

▶この家をもっと見てみる

最近人気なシンプルモダンの外観。

実は、建物の北面が見える「北道路の間取り」の方がかっこよく仕上がります。

 

なぜなら、シンプルモダンの外観は窓の少ないシンプルな形状の建物だからです。

建物の北側には​水回りなどの空間が配置されることが多いため、大きな窓が必要ありません。

窓がない家

▶この家をもっと見てみる

間取りによっては、北側に窓が一切ない建物も工事できます。

 

対して、南道路の間取りは南面にLDKなどが配置されるため大きな窓が必要です。

窓の小さなシンプルな外観も可能ですが、日当たりが悪くなるため生活しにくくなるでしょう。

建物の形状を工夫したり外構で目隠しをすることで、シンプルモダンに仕上げることもできますが費用がかかります。

 

北道路の間取りは簡単かつお金をかけずに、シンプルモダンのおしゃれな建物を工事可能です。

 

北道路の間取りを採用する際の注意点​

北道路の間取りを採用する際の注意点を紹介します。

 

玄関の日当たりと風の吹き込みを考慮する

北道路の間取りは、玄関が北側に配置されることが多いです。

そのため、間取りによっては日当たりが悪く、冬場は北風が吹き込む玄関になることがあります。

 

【対策①】玄関に窓をつける

明るい玄関

▶この家をもっと見てみる

玄関周りにはできるだけ大きめの窓を配置しましょう。

北面の玄関でも窓を採用すれば明るさは確保できます。

窓を施工する場所がないなら、一部分がガラスになっている玄関ドアもおすすめです。

暗い玄関は建物全体の印象を悪くしかねないため、できるだけ明るい印象の玄関を作りましょう。

 

【対策②】玄関前に風よけを作る

風よけのある玄関

▶この家をもっと見てみる

北寄りの風が吹き込みやすい場所に家を建てるなら、玄関前に風よけを作りましょう。

上の画像は北向きの玄関で、東側から玄関ポーチに上がる間取りです。

玄関前に壁があるため北風を防ぐことができます。

 

強い風が吹き込むとドアの開け閉めがしにくかったり、砂ぼこりが吹き込んだりする可能性がありますからね。

工事時には気づきにくい点ですが配慮して工事しましょう。

 

南側の建物と近いなら吹き抜けなどを採用して日当たりを確保する​

​南北の長さが短い北道路の土地は、南側の建物と距離が近くなってしまいますよね。

すると、1階部分の日当たりが悪くなってしまうため、間取りを工夫することが必要です。

 

【対策①】高い位置に窓をつける

吹き抜けがある家

▶この家をもっと見てみる

吹き抜けや勾配天井を採用して、高い位置に窓をつけられるようにしましょう。

また、通常の天井高でもハイサッシを採用することで日当たりが確保できることもあります。

 

天窓を採用するという方法もあります。

天窓がある家

▶この家をもっと見てみる

ただし、天窓は雨漏りなどのリスクがありますので、デメリットを理解してから採用しましょう。

 

【対策②】建物の形状を工夫する

L字型の家

▶この家をもっと見てみる

建物をL字型にして日当たりを確保する方法もあります。

例えば、真南に2階建ての建物が建っていても、南東方向の家は平屋だったら日当たりが見込めますよね。

南東側に建物の面を広く取ったL字型の間取りなら、日当たりを確保できるでしょう。

 

また、中庭のあるロの字の家にすることで、日当たりを確保できることもあります。

中庭がある家

▶この家をもっと見てみる

土地形状や周りの環境に合わせて工夫をしましょう。

 

 

まとめ​

北道路の土地は避けられがちですが、間取りを考えてみると意外と暮らしやすい建物になることがわかります。

特に、南北方向が長い土地は日当たりが良く、庭も確保しやすいためかなり魅力的です。

土地探しをしている方は、ぜひ北道路の土地も候補に入れて検討してみてくださいね。

 

豊橋市で注文住宅を手がけるブルーハウスからのメッセージ

ブルーハウスは、豊橋市で100%オーダーメイド・完全自由工事の注文住宅の工事施工、建築家デザインと快適性、住みやすさを両立した家づくりをしています。

  • ・デザインも性能も叶えて、長く快適に経済負担の少なく住める家をつくっています。
  • ・ブルーハウスは、高気密高断熱住宅にこだわっています。(現在HEAT20G2グレードを中心に建築。全棟気密測定(C値測定)を実施)
  • ・無垢材や塗り壁など、自然の素材を使った家づくりが得意です。
  • ・土地探しからも始められて、建てたい家や住みたい地域、住みたい環境から適した土地をお探しします。

愛知に住む人、豊橋に住む人を家づくりで幸せにする。「人生を最高に楽しむ家」をつくることを目指して家づくりをしています。

<合わせて読みたい>

ブルーハウスの家の性能や標準仕様を詳しく紹介しています。

ブルーハウスの家づくり|住宅仕様・性能

豊橋で暮らしを楽しむ!平屋コートハウスで体感ください

ブルーハウスは2021年、豊橋市に平屋コートハウスをオープンしました。ブルーハウスの家づくりをもっと知りたい方、住み心地を体感したい方、デザインを詳しく見てみたい方は、ぜひお気軽にご来場ください。

豊橋平屋モデルハウス(中庭のある家)

「建築家とつくる家」施工事例カタログプレゼント

「建築家とつくる家」施工事例コンセプトBOOKや、建築家の詳しいプロフィールを紹介したシートを無料でお送りします。豊橋でこだわりの家づくりをお考えの方はお気軽に「資料請求・問い合わせ」ボタンからご請求ください。

建築家とつくる家カタログイメージ建築家紹介シートイメージ

愛知で建築家と人生を最高に楽しむ家づくりをするなら

ブルーハウス

カタログ請求・お問い合わせ

見学会・セミナー

著者情報

株式会社ブルーハウス 編集チーム

注文住宅の専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、注文住宅を中部エリアで検討している読者に役立つ、中身の濃い情報をお届けしています。

【加盟】
TOTOリモデルクラブ正会員
YKK AP MADOショップ加盟店
日本木造住宅産業協会会員

【各種許認可】
建設業登録許可番号
愛知県知事 許可 ( 般 – 30 )第79115号

【完成保証】
住宅あんしん保証 登録番号03130
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【住宅瑕疵担保責任保険】
住宅あんしん保証 登録番号03130
JIO日本住宅保証検査機構 登録番号A4001132
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【地盤調査・保証制度】
ジャパンホームシールド 登録番号62093