大きな窓のある家に住みたい!メリット・デメリットと家づくりのポイント

テラスのある家の外観

「たっぷりと採光でき、明るく開放感のある空間にしたい」と、大きな窓を取り入れた家づくりを考える方は、多いのではないでしょうか。

広々とした明るい部屋づくりが叶うことから、大きな窓のある家に憧れる人も多い一方で、事前に知っておきたいデメリットもあります。また、大きな窓をどのように活かすのかも家づくりの大切なポイント。

そこで今回は、大きな窓を設ける場合のメリット・デメリットや、大きな窓が存分に活かせる家づくりのポイントをご紹介します。

<コラムのポイント>

・大きな窓のある家の魅力とデメリットを知っておき、後悔のない家づくりを目指しましょう。
・大きな窓と相性の良い間取りや、贅沢な空間を楽しむためのアイディアを知り、家づくりの参考にしてみましょう。

大きな窓のある家のメリット

アウトドアリビング

▶︎この家の実例写真をもっと見てみる

まずは、大きな窓を設けることのメリットを見ていきましょう。

 

・部屋が広く感じる

大きな窓がある部屋は、実際の床面積よりも広く感じられるというメリットが。

一般的な部屋よりも壁が少なく、窓の面積が大きくなるため、閉塞感を感じにくく外へと視線が通るようになるため、実際よりも広々とした部屋に感じられるのです。

間取りの大きさに制限があることなどから、部屋をより広く見せたいという人には、大きな窓を取り入れてみるのがオススメです。

 

・日当たりが良くなる

窓が大きいとたっぷりと採光することができるため、日当たりが良くなります。

日当たりの良い家はパッと明るい部屋になると同時に、日中は電気を付ける必要がほとんどなくなるため、電気代も抑えられるというメリットも。

隣接している建物との関係で日当たりがあまり良くない家などは、日当たり対策として、縦に大きな窓を設置すると良いでしょう。

 

・風通しが良くなる

大きな窓を設けることで、風通しの良い部屋にすることができます。

風通しの良い空間は、窓を開けるだけで簡単に換気ができるほか、湿気や空気が溜まりにくくなるため、カビやダニの繁殖、シックハウス症候群を防ぐことにもつながります。

健康的に暮らせるマイホームづくりを考えている方には、大きな窓のある家がオススメです。

 

・贅沢な景色が楽しめる

眺めの良い立地であれば、大きな窓を設置することで、屋内からでもダイナミックな景色を楽しむことができるでしょう。

目の前が住宅街や道路であったとしても、中庭を設けて好みの景観に仕上げることで、窓からの景色を思う存分堪能することもできます。

屋内にいながらも外の景色を楽しみながら癒されたいという方には、大きな窓のある家がぴったりですね。

 

・大きな家具も運び込みやすい

大きな窓の方が、大型家具の運び込みがしやすくなるでしょう

引っ越しの際や新しく家具を新調したり、ピアノなどの大型楽器を運び込む際にも、幅や高さを気にしなくて良いというメリットがあります。

 

大きな窓のある家のデメリットと対策

中庭が楽しめるリビング

▶︎この家の実例写真をもっと見てみる

続いては、大きな窓を設置することのデメリットとその対策についてお話しします。

デメリットはありますが、きちんと解決策を知っていれば、あとから後悔することなく家づくりが進められるでしょう。

 

・外からの視線が気になる

隣の建物が目の前にあったり、道路に面した場所にある家では、「外からの視線が集まりやすくなるのでは」と心配になる方もいるでしょう。

その場合は、周りを壁で取り囲んで中庭やテラスを作り、完全なプライベート空間にするのがオススメ。ロの字型の建物の真ん中にプライベートスペースを設ければ、視線が気になることもないうえに、BBQなどのちょっとアウトドアを楽しむ場としても活用できます。

 

・断熱性が下がり、夏は暑く冬は寒く

窓の面積が多くなるため、断熱性が下がり、夏は暑く冬は寒くなりやすいといった環境になってしまうことも。

対策としては、家を建てる段階から断熱性の高い家づくりを意識すること。断熱材の量を増やして断熱性・気密性を上げたり、断熱効果の高い建材を使用するなどの工夫をしてみましょう。

 

・日差しが入りすぎて暑い

たっぷりと採光できるのが魅力で大きな窓にしてみたものの、逆に日差しが入りすぎて暑くなってしまうことも。

対策としては、太陽光が入りすぎないように家の前に高い木を植えたり、ひさしを大きめに作ったり、シェードで日陰を作るなどをすると良いでしょう。

 

・耐震性に影響が出る?

開口部が多くなるため、建物の土台部分の強度が弱まって耐震性に影響ができるのは?と不安に思っている方もいるでしょう。

しかしながら、住宅を建てる際には、建築基準法の基準に合わせて開口部の大きさや壁の量を計算して工事しているため、耐震の安全性が損なわれることはありません。開口部が多い場合でも屋内に壁が多ければ問題ないなど、窓以外のどこかできちんと補強されていれば、耐震性に影響することはないでしょう。

 

 

大きな窓のある家づくりのポイント

最後に、大きな窓のある家づくりならではの間取りのポイントを解説します。

 

・吹き抜けが相性抜群

ハイサイドライトで明るいリビング

せっかく大きな窓を設けるなら、できるだけ高い位置からたっぷりと採光できる間取りにしたいですよね。

そんな時にオススメなのが、1階の天井を取り払って吹き抜けにし、2階と空間をつなげる間取り。2階部分の窓から1階へ日が差し込んで来るうえに、天井も高くなるため、開放感が抜群に良くなります。

 

・大きな窓の前には中庭を設置

大きな窓の目の前には、外からの視線が入ることのないプライベートな空間を作りたいという方は、中庭を設けるのがオススメです。

屋内からの景色が堪能できるだけではなく、外で子どもを遊ばせたりBBQ用のテラスとして活用したりなど、中庭の活用方法はたくさんあります。一方で、中庭を取り囲むように建物を建てる際には、より広い敷地面積がないと間取りが制限されてしまうため、注意も必要です。

 

・窓の外と屋内はフラットにして一体感を

中庭のある平屋

窓の目の前に中庭やテラスを設けるなら、窓の外と屋内には段差をつけずにフラットにするのが良いでしょう。

屋外と屋内が自然と一体化し、まるで屋外に部屋が一つ増えたかのように感じられるでしょう。屋内と屋外の間にステップを設けてしまうと、外と屋内の境界線がはっきりすることで、開放感が感じられにくくなってしまいます。

 

愛知・豊橋で大きな窓のある住まいを建てるなら、ブルーハウスにお任せください

こちらのコラムでは、大きな窓のある家を考える際に知っておくべき「メリット・デメリット」や、「家づくりのポイント」をご紹介しました。せっかくのマイホームは「開放感のある部屋で、優雅でリラックスした暮らしができる家がいい」という方は、大きな窓を設けるのがオススメです。

ブルーハウスでは、大きな窓を用いた吹き抜けや勾配天井、中庭のある家の実績が豊富にございます。家づくりのリサーチを始めたばかりの方、まず何から始めたら良いか分からない方は、ブルーハウスのブルーハウスの家づくりセミナー・オープンハウスにぜひご参加ください。

豊橋で暮らしを楽しむ!平屋コートハウスで体感ください

ブルーハウスは2021年、豊橋市に平屋コートハウスをオープンしました。ブルーハウスの家づくりをもっと知りたい方、住み心地を体感したい方、デザインを詳しく見てみたい方は、ぜひお気軽にご来場ください。

豊橋平屋モデルハウス(中庭のある家)

「建築家とつくる家」施工事例カタログプレゼント

「建築家とつくる家」施工事例コンセプトBOOKや、建築家の詳しいプロフィールを紹介したシートを無料でお送りします。豊橋でこだわりの家づくりをお考えの方はお気軽に「資料請求・問い合わせ」ボタンからご請求ください。

建築家とつくる家カタログイメージ建築家紹介シートイメージ

愛知で建築家と人生を最高に楽しむ家づくりをするなら

ブルーハウス

カタログ請求・お問い合わせ

見学会・セミナー

著者情報

株式会社ブルーハウス 編集チーム

注文住宅の専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、注文住宅を中部エリアで検討している読者に役立つ、中身の濃い情報をお届けしています。

【加盟】
TOTOリモデルクラブ正会員
YKK AP MADOショップ加盟店
日本木造住宅産業協会会員

【各種許認可】
建設業登録許可番号
愛知県知事 許可 ( 般 – 30 )第79115号

【完成保証】
住宅あんしん保証 登録番号03130
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【住宅瑕疵担保責任保険】
住宅あんしん保証 登録番号03130
JIO日本住宅保証検査機構 登録番号A4001132
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【地盤調査・保証制度】
ジャパンホームシールド 登録番号62093