アウトドアリビングでリゾートを感じる庭をつくる|豊橋の工務店と建てる注文住宅施工例

アウトドアリビングのある間取り事例

ウィズコロナ時代の今、家にいながらちょっとしたリゾート気分を味わえる「アウトドアリビング」を注文住宅で間取りに取り入れる方が増えています。

今回は、豊橋の工務店ブルーハウスが建てた、アウトドアリビングのある家の施工事例をご紹介します。

アウトドアリビングは、庭やテラス、ベランダなどを利用してセカンドリビングを作りたい方や、家でテレワークの息抜きやリフレッシュをしたい方にもおすすめの間取りです。間取りづくりやデザインの参考にしてくださいね。

<コラムのポイント>

・一戸建ての新築時にアウトドアリビングを取り入れるメリットが分かります。
・ベランダや中庭に作ったアウトドアリビングの施工実例が見られます。
・2階リビングにおしゃれなアウトドアリビングをつくるコツが分かります。
・アウトドアリビングを間取りに採用する際の工事上のチェックポイントが分かります。

アウトドアリビングのある家の魅力

アウトドアリビングとは、自宅の中の屋外空間にあるリビングのことを指します。主に、リビングから出られるウッドデッキやテラス、ベランダ、バルコニー、屋上などにつくられます。

アウトドアリビングは、

  • ・周りの目を気にせず、庭でくつろぎの時を過ごす
  • ・家族や友人とバーベキューや花火を楽しむ
  • ・屋外テラスのジャグジーで癒される

などなど、家にいながら、日常から離れたリゾートに来たような感覚を感じられます。
ステイホームで屋内にこもりがちな今、アウトドアリビングを充実させて楽しいおうち時間を実現しませんか?

アウトドアリビングのある間取り実例【注文住宅施工例】

・インドアにアウトドアを楽しむ家

インドアにアウトドアを楽しむことをテーマに建てられたこちらの家。2階リビングから続くバルコニーに、屋外用のソファやテーブル、ジャグジーを設置し、まるでリゾートホテルのような空間をつくりました。

ジャグジーのあるアウトドアリビング

ジャグジー部分は耐水性の高いウッドデッキを採用し、インテリアグリーンを配置するなど内装にもこだわっています。掃き出し窓からの日差しを遮る庇は、軒裏を室内の天井と連続するような木目で統一。室内との一体感がより感じられるよう、すっきりとおしゃれに仕上げています。

目隠しの壁で囲まれたバルコニーの外観

2階のバルコニーはガレージの上部を利用して作っています。3方向を高い壁で囲み、上空の空を切り取ったような眺望が魅力で、周囲の家からの視線も気になりません。

夜のアウトドアリビング

夜は軒裏のダウンライトでムーディな雰囲気になります。外が暗い時間帯はバルコニー側から見てリビングとの一体感がより強く感じられますね。

 

・ワンちゃんが庭と室内を自由に動ける土間リビング

こちらは、LDKを土間仕上げにして中庭と限りなく境界のない空間にした間取り事例です。ワンちゃんは、キッチンとダイニング、庭を毎回足を洗わずに、自由に行き来できます。壁と屋根で覆われていても、土間仕上げにして屋外とつなげることで、アウトドアリビングにもなる多目的な空間になります。

外とのつながりを感じる土間リビング

LDKと中庭の間の窓はすべて掃き出し窓になっていて、日中は日差しもたっぷり入ります。高気密高断熱仕様で、土間仕上げでも寒さを感じず、お昼寝の場所としても大人気です。

土間リビングでくつろぐワンちゃん

家族の寝室は上足(靴を脱いで上がる空間)にするなど、土足部分と上手に分けてゾーニングすることで、人間とペットがそれぞれお互いに快適に暮らせる家になりました。

土間仕上げのLDK

LDKから中庭に出られる間取り

 

・四季折々の絶景を楽しむ平屋のアウトドアリビング

敷地の北の方角に見える美しい山々と樹木。敷地条件をうまく利用して快適な屋外空間を実現しました。四季折々の自然の変化を風景画のように楽しめる平屋のアウトドアリビングです。車道が敷地よりも低い位置にあるため、大きな窓をたくさん設けても周囲からの視線が気になりません。

平屋のアウトドアリビング

外のデッキへはLDKの掃き出し窓から出られます。デッキからはもちろん、LDKの窓から見える景色の美しさにもこだわりました。日々の生活の中で自然を眺めながら癒しを感じられる家になっています。

LDKからの美しい眺望

 

・2階リビングと一体感のあるインナーバルコニー

2階リビングに隣接したウッドデッキのインナーバルコニー

2階リビングに隣接した、日当たりのよいウッドデッキの施工例です。2方向に掃き出し窓があるので、LDK全体に光が入るのはもちろん、階段を通じて1階まで光が届きます。

デッキスペースはコンパクトですが屋根のあるインナーバルコニータイプで、ちょっとした息抜きやティータイムなど、日々の暮らしに便利に使えるスペースになっています。

 

・木目の目隠しフェンスがおしゃれな癒し空間を演出

縦長の土地で周囲は住宅がひしめいている難しい敷地条件の中で、「友人やペットと集まれる空間がほしい」というお施主様の希望も叶えるために、2階リビングを採用し、リビングとつながるベランダ兼アウトドアリビングをつくりました。周囲からの視線が気にならないように設けられた木目の目隠しフェンスが、インテリアのアクセントになっています。

木目フェンスの目隠しがあるアウトドアリビング

対面式のオープンキッチンからはアウトドアリビングまで見渡せるので、ホームパーティーにも便利な間取りです。

2階LDKからつながるアウトドアリビング

 

・2階がロの字型の中庭のある家

二階建ての家で中庭をつくるときは、1階~2階をコの字やロの字型にすることが多いですが、こちらの家は「2階だけをロの字型」にして2階中央にデッキスペース(アウトドアリビング)を設けるというとても珍しい間取りをつくりました。「中庭は1階だけとは限らない」という新しいアイデアで、お施主様の理想を実現しました。

ロの字型の2階にある中庭

4方向全面が掃き出し窓で、2階のLDKに長い時間光が入るようになっています。デッキから見上げる風景画のような空が気持ちを晴れやかにしてくれます。

 

アウトドアリビングの間取りのチェックポイント

最後に、注文住宅でアウトドアリビングを取り入れたい方に、工事時にチェックしたいポイントをご紹介します。おしゃれさと機能を両立して、快適なアウトドアリビングを実現するために参考にしてください。

・室内と庭(屋外)の一体感

屋外と室内をつなぐウッドデッキ

アウトドアリビングを取り入れるときは、室内から見た時に、アウトドアリビングを通して「屋外や庭・自然との一体感」が出るように意識するとおしゃれに仕上がります。

写真の事例は、室内の床と屋外のデッキの床を似た色、質感で揃え、天井まである窓+薄いサッシを選択することで、外の風景に飛び出すような開放感、自然と一体化したような感覚を表現しています。

<合わせて読みたい>家の中と外をつなげる中間領域を取り入れると、開放的でリゾート感のあるおしゃれな間取りになります。

愛知県でリゾート風の家を作るポイントを解説|統一感と外との繋がりを意識して

 

・適切な床材を選ぶ(ウッドデッキ、タイルなど)

アウトドアリビングのある間取り事例

アウトドアリビングは、用途や環境に応じて素材や耐久性を考慮した床材選びも重要です。直射日光や雨風にさらされやすい屋外空間の床は、耐候性の高いウッドデッキ屋外用タイルが定番です。

ウッドデッキは、天然木と人工木材の2種類があり、それぞれメリット・デメリットが異なります。一般的には天然木(イペやウリンなどのハードウッド)のウッドデッキは自然の風合いや断熱性、補修のしやすさなどが魅力です。ただし、腐食やシロアリ対策のための防腐・防蟻処理や塗装が不可欠で、定期的な再塗装も必要です。人工木(樹脂)のウッドデッキはメンテナンス性が高くシロアリの被害を受けにくいメリットがありますが、日射で表面が熱くなりやすいなどのデメリットもあります。

それぞれの素材の特徴を理解して、適した床材を選択しましょう。

 

・日除け、目隠しを設置する(屋根、ターフ、フェンスなど)

ターフで目隠し、日除けに配慮したデッキスペース

アウトドアリビングは、方角や周辺環境によっては日が当たりすぎて熱くなってしまうことがあります。そこで、日除けにテラス屋根フェンスターフなどを必要に応じて設置することで快適な空間になります。周囲の家や道路が目の前だったり、開けていて視線が気になる場合は、フェンス生垣などでアウトドアスペースを囲むのも有効です。

 

・水道・照明・コンセントなどの設備も忘れずに

アウトドアリビングは、使い方に応じて水道やコンセントを設置すると便利です。蛇口やコンセントの位置と数は実際に家電を使うシーンを具体的にイメージして使いやすくなるようにしっかり考えて決めましょう。

屋外スペースの照明は、軒下のダウンライトやペンダントライト、壁面に取り付けるブラケット照明など様々な種類があります。ウッドデッキなどに置ける屋外用の照明もたくさんあります。照らし方や光の色、照明器具のデザインなどで空間の見え方が大きく変わるので、お気に入りの照明で空間を演出してみましょう。

 

・アウトドア家具やインテリアにこだわる

夜のアウトドアリビング

ラタンソファやテーブル・インテリアグリーンなどを設置すると、一気にラグジュアリー感のある空間になります。屋外用の家具は雨に強い素材を選びましょう。

 

まとめ

今回は、一戸建てのアウトドアリビングの間取りの実例と間取りのポイントを開設しました。アウトドアリビングは、広い庭はなかなか難しい…という方にもおすすめです。3畳程度のコンパクトなウッドデッキやインナーバルコニーでも、工事やインテリアの工夫で、「非日常を感じられる屋外空間」になりますよ。家具や設備にもこだわって、自分らしい過ごし方ができるアウトドアリビングを実現してくださいね。

 

豊橋市で注文住宅を手がけるブルーハウスからのメッセージ

ブルーハウスは、豊橋市で100%オーダーメイド・完全自由工事の注文住宅の工事施工、建築家デザインと快適性、住みやすさを両立した家づくりをしています。

  • ・デザインも性能も叶えて、長く快適に経済負担の少なく住める家をつくっています。
  • ・ブルーハウスは、高気密高断熱住宅にこだわっています。(現在HEAT20G2グレードを中心に建築。全棟気密測定(C値測定)を実施)
  • ・無垢材や塗り壁など、自然の素材を使った家づくりが得意です。
  • ・土地探しからも始められて、建てたい家や住みたい地域、住みたい環境から適した土地をお探しします。

愛知に住む人、豊橋に住む人を家づくりで幸せにする。「人生を最高に楽しむ家」をつくることを目指して家づくりをしています。

<合わせて読みたい>ブルーハウスの家の性能や標準仕様を詳しく紹介しています。

ブルーハウスの家づくり|住宅仕様・性能

豊橋で暮らしを楽しむ!平屋モデルハウスで体感ください

ブルーハウスは2021年、豊橋市に平屋モデルハウスをオープンしました。ブルーハウスの家づくりをもっと知りたい方、住み心地を体感したい方、デザインを詳しく見てみたい方は、ぜひお気軽にご来場ください。

豊橋平屋モデルハウス見学会ご予約

「建築家とつくる家」施工事例カタログプレゼント

「建築家とつくる家」施工事例コンセプトBOOKや、建築家の詳しいプロフィールを紹介したシートを無料でお送りします。豊橋でこだわりの家づくりをお考えの方はお気軽に「資料請求・問い合わせ」ボタンからご請求ください。

建築家とつくる家カタログイメージ建築家紹介シートイメージ

愛知で建築家と人生を最高に楽しむ家づくりをするなら

ブルーハウス

カタログ請求・お問い合わせ

見学会・セミナー

著者情報

株式会社ブルーハウス 編集チーム

注文住宅の専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、注文住宅を中部エリアで検討している読者に役立つ、中身の濃い情報をお届けしています。

【加盟】
TOTOリモデルクラブ正会員
YKK AP MADOショップ加盟店
日本木造住宅産業協会会員

【各種許認可】
建設業登録許可番号
愛知県知事 許可 ( 般 – 30 )第79115号

【完成保証】
住宅あんしん保証 登録番号03130
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【住宅瑕疵担保責任保険】
住宅あんしん保証 登録番号03130
JIO日本住宅保証検査機構 登録番号A4001132
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【地盤調査・保証制度】
ジャパンホームシールド 登録番号62093