住宅ローン金利の種類と特徴・選び方や向いてるタイプ|金利上昇のリスク対策とは
憧れのマイホームを建てる際、住宅ローンでどのような金利を選べば良いのだろうと悩む方は多いのではないでしょうか。
中には住宅ローンの金利の種類や特徴などがよくわからないという方もいらっしゃるかと思います。
この記事では住宅ローンの金利の種類や特徴、選び方や向いているタイプ、金利上昇リスクへの対策まで詳しく説明しています。
<コラムのポイント>
・住宅ローンの金利の種類や特徴を説明しています。
・住宅ローン金利の選び方や向いているタイプを解説しています。
・金利が上昇した時の為にしておきたい対策を詳しくお伝えしています。
目次
住宅ローン・金利の種類と特徴
はじめに、住宅ローンの金利の種類とそれぞれの特徴について説明していきますがその前に金利とは一体何なのかを簡単に解説します。
金利とは、お金を借りた人が借りたお金(元金)に対して上乗せしたお金(利息)を支払う割合のことです。
住宅ローン金利の特徴として、金融機関が定めた「店頭金利」と店頭金利から引き下げを行った「借入金利」があり金融機関の商品などによって住宅ローンの金利は異なります。
では、つぎに住宅ローンの金利の種類をご紹介します。
変動方金利型
変動金利は、金利が変動するタイプで多くの金融機関で扱っており3つの金利の中で最も金利が低く設定されています。金利の見直しは半年が一般的ですが、返済額の見直しは5年に1度(5年ルール)行われます。
また、5年間の間に金利が上がると返済額も上がり利息も増える可能性がある為、見直し額より125%超えないようにする125%ルールもあります。
固定金利選択型
固定金利選択型は3、5、10年など最初に期間を選ぶことで一定の金利や返済額にできるのが特徴です。
期間決定後は金利の見直しができませんが期間終了後は原則、変動金利型になります。しかし現在では固定金利型が選べる金融機関も多くなっています。
全期間固定金利型
全期間固定金利型は、3つの中で最も金利は高くなりますが返済始まりから終了まで返済額が変わらないという特徴があります。その中でも「フラット35」は全機関固定金利型の代表といえるでしょう。
もし金利が下がっても金利の引き下げはありませんが、金利が上昇した場合返済額は変わらず影響を受けません。
住宅ローン金利の選び方・向いているタイプ
つぎに、住宅ローンの金利の種類別に選び方とどのような人が向いているのかについて解説します。
変動金利型
変動金利型は借入当初の低金利によって返済額が抑えられる為、金利上昇の際の備えや貯蓄に回したいという人や共働きで収入に余裕があるご家庭に向いています。
固定金利選択型
固定金利選択型は一定期間変わらぬ金利である為、住宅ローン以外にお子さまの教育費が一定期間かかってしまうというご家庭におすすめです。
全期間固定金利型
全期間固定金利型は金利の上昇リスクが無く返済額が変わらない為、まだお子さまが小さく今後の支出状況が把握しにくいご家庭に向いています。
また、今後金利の上昇が起こった際に返済額を増やしたくない、借換えが難しい人などにもおすすめです。
住宅ローン・金利の上昇リスクへの対策
住宅ローンの金利は将来の予測が難しい為、急な金利上昇が起きた際に慌てないように対策を立てておくと安心です。
では、金利上昇リスクにはどのような対策が有効なのでしょうか。
金利種類の見直し
金利が上昇傾向にある時には、金利種類の見直しをすることで金利上昇リスク対策になります。
たとえば、変動金利型から固定金利型へ変更したり固定金利型の期間の延長をしたりする方法が挙げられます。しかし、固定金利型からほかの金利種類への変更はできない為注意が必要です。
借り換えのシュミレーション
現在よりも低い金利の住宅ローンに借り換える方法もあります。いざという時の為に、住宅ローンの借り換えのシュミレーションを行っておくことが大事です。
その際には、金利上昇リスクに対して金銭的な面でどのようなメリットがあるのかをよく調べておくと良いでしょう。
夫婦ペアローン
夫婦ペアローンは、同じ金融機関で夫婦それぞれ別の住宅ローンを借りられる方法です。
金利上昇時に備えて借入金額を増やす方法として使うことができ、住宅ローン控除もそれぞれに受けられ税負担を軽減できます。
金利種類の組み合わせ
変動金利型と固定金利型を組み合わせる「ミックスプラン」を行うことで金利上昇リスクの対策になります。
たとえば、変動金利型30%、固定金利型70%と固定金利型を多めに設定することで将来的な金利上昇リスクに備えることが可能です。
住宅ローン金利は今後の動向を見極めることが重要
2024年3月19日までに行われた日銀の金融政策決定会合でマイナス金利の解除が決定した影響もあり、今後金利が上昇する可能性もありますが現状では大きな金利上昇へはつながらない見通しです。
しかし固定金利は上昇と下向傾向を繰り返している為、金利の動向は今後も目が離せない状況といえます。
これから住宅ローンをお考えの方や借り換えを検討される方などは、今後の住宅ローンの金利動向をチェックして家族や自分の生活プランに合った住宅ローンの金利タイプを選択すると良いでしょう。
住宅ローンは長期間の付き合いになる為、家づくりと同様にしっかり検討し納得した上で決めていくことが重要です。
ブルーハウスでは資金計画の相談を実施中!
ブルーハウスでは家づくりだけでなく、資金計画のプロであるファイナンシャルプランナーによる個別相談(60分)も行なっております。
自分たちに合う住宅ローンがわからない、家づくりにはどのくらいの費用がかかるのだろうなど家づくりの資金についての疑問や悩みをプロに相談してみませんか。
家づくり、資金計画の疑問や質問をお気軽にご相談ください!
理想の注文住宅は「ブルーハウス」へご相談ください!
こだわりのある注文住宅を建てたい、おしゃれな平屋を建てたいなどをお考えの際に自分たちに合う施工会社に家を建ててもらうことは家作りにおいて重要なことといえます。
ブルーハウスでは、一流の建築家や工事士がお客様の生活や環境・希望に合わせた住宅の工事を行っております。
モダンデザインの住宅を建てたい、こだわりのある平屋住宅にしたいなどお客さまのご要望、建築場所の状況・家族構成・生活導線など細かいところまでしっかり見据えた自由工事の家づくりを実現していきます。
オリジナリティのある住宅を建てたい方やほかにはない住宅を建てたいとお考えの方はブルーハウスに一度、ご相談ください。
また実際にブルーハウスの住宅がどのような住宅なのか興味のある方はぜひ、体験しにきてみませんか。随時おしゃれな住空間を体験できるイベントなども行っておりますのでご家族やお友達と一緒にお気軽に遊びにきてみてください。
和とモダンな平屋の見学会開催中!
ブルーハウスでは3月16日~4月30日まで愛知県豊橋市大崎町にて和とモダンな平屋の完成見学会を開催しております。
和モダンでおしゃれな外観だけでなく、3.5mの吹き抜けリビングや大判タイル張りなど内装デザインへのこだわりに加え耐震性や断熱性などの性能の高さにもこだわりを持つ平屋です。
ブルーハウスの家づくりを知りたい方、住み心地を体感したい方、デザインを詳しく見てみたい方は、ぜひお気軽にご来場ください。
無料オンライン相談も受付中!
オンライン会議アプリを使用して、直接のご相談と同様のヒアリングやお打ち合わせをさせていただきます。
家から遠くて見学会に行けない、忙しくてショールームに行く時間を確保できない方などはご勤務先やご自宅からお気軽にご参加していただけます。
家づくりセミナーや資金計画セミナー、土地セミナーなど、多種多様なセミナーをご用意してお待ちしております!
「建築家とつくる家」施工事例カタログプレゼント
「建築家とつくる家」施工事例コンセプトBOOKや、建築家の詳しいプロフィールを紹介したシートを無料でお送りします。豊橋でこだわりの家づくりをお考えの方はお気軽に「資料請求・問い合わせ」ボタンからご請求ください。
愛知で建築家と人生を最高に楽しむ家づくりをするなら