50~60坪の平屋6LDK間取り|家族構成や広さ、費用のポイントを解説

間取りにこだわる満足な平屋

平屋6LDKは、人数の多いご家族向けの間取りで50~60坪の広さで建てる大きな住まい。

そのため、家族構成やライフスタイルはもちろん、選ぶ土地の建ぺい率や費用のポイントなどをよく把握しておくことが大切です。

そこで今回は、平屋6LDK間取りの特徴と土地探しや予算設計、プラン比較の方法について解説します。

ご家族が快適に暮らすための動線やレイアウトづくりポイントも紹介しますので、ぜひ理想の平屋づくりの参考にしてみてくださいね。

<コラムのポイント>

  • ・平屋6LDKに適した家族構成や土地の広さなど、間取りの特徴を解説します。
  • ・6LDK間取りのポイントや費用相場を見てみましょう。
  • ・平屋6LDK間取りをつくる際の注意ポイントやプラン比較のコツを押さえておきましょう。


 

平屋6LDK間取りの特徴

5~6LDKの平屋間取りの特徴

まずは、比較的部屋数の多い部類に入る平屋6LDK間取りの特徴を見ていきましょう。

建坪50~60坪の広さ

平屋で6LDKの間取りをご希望なら、建坪50~60坪の広さを確保する必要があります。

住宅金融支援機構がフラット35の利用者対象に行った2021年度の調査※によると、注文住宅の住宅面積は全国平均で123.8㎡(約76畳・約37坪)の、3~4LDKが一般的に選ばれている広さだと言えます。

そのため、平均的な住宅よりも2~3部屋多い、6LDKの平屋を建てる場合、ゆったりと大きな土地・建物が必要です。

※参考:住宅金融支援機構「2021年度フラット35利用者調査」

 

どんな家族構成に合う間取り?

6LDKの平屋は、前にも述べた平均的な3~4LDKよりも2~3部屋多い間取りなので、大家族や複数世帯の共同生活に適した住まいです。

例えば、お子様の多いご家庭や親世帯と子世帯が同居する場合に選ばれます。

ご家族のプライベート空間を確保しながら、充実のパブリック空間も確保できる一方、家族構成やライフスタイルによって快適な個室の広さやレイアウトも変わってきますので、同じ6LDK間取りでもご家族に合ったプランをじっくりと検討することが大切です。

 

土地の「建ぺい率」を知る

平屋の間取りを計画する際には、土地の建ぺい率にも注意が必要です。

建ぺい率は、敷地面積に対して建物を建築できる割合を表しています。

建ぺい率は、土地ごとに設定されていて、具体的な上限割合として30~80%と幅があり、例えば同じ100坪の土地でも建築面積30坪(建ぺい率30%)から80坪(建ぺい率80%)と実際に建てられる平屋の広さが違ってくるため、土地の条件を事前に把握した上でプランニングを進めていくことが大切です。

今回のような、50~60坪の平屋を建てる場合、一般的な建ぺい率を50%前後として、120坪以上の広い土地が必要になることが考えられます。

 

▶ブルーハウスの家づくり

 

平屋6LDKの間取りポイント

次に、平屋6LDK間取りを考える際に押さえておきたいポイントを紹介します。

レイアウトに工夫する

キッチンとダイニングの一体化で床面積を節約

6LDK間取りをつくる場合、各部屋のレイアウトや収納配置に工夫する必要があります。

例えば、各部屋にそれぞれの収納を設けるのか、ファミリークローゼットとして家族の収納をまとめるのか、ご家族のライフステージや使い勝手に合わせたプランニングが大切です。

また、無駄な床面積を消費してしまわないよう、廊下の少ないレイアウトでほどよい距離感を保つのもポイントではないでしょうか。

▷この家をもっと見てみる

 

動線をコンパクトにまとめる

帰宅動線が便利な平屋の間取り

人数の多いご家族向けの間取りだからこそ、忙しい朝夕の混雑や家事の煩雑化が回避できる動線づくりが重要です。

そのためには、生活・家事動線をできるだけ短くまとめるのがポイントで「玄関⇔パントリー⇔キッチン」「キッチン⇔洗濯室⇔ファミリークローゼット」のように、生活や家事の動きに合わせた間取りづくりを心掛けましょう。

また、家族同士のぶつかりや間取りの行き止まりを避けるために、家族がよく行き来する通路の幅を広げたり、左右どちらからでも出入りできる回遊動線を意識するのも大切です。

▷この家をもっと見てみる

 

6LDK平屋の費用相場は?

5~6LDK平屋の建築相場

6LDK平屋の建築費用相場は、平屋の坪単価約60~80万円として50~60坪の広さで約3,500~4,200万円が目安です。

ただし、依頼する住宅会社や地域、建材のグレード、設備仕様などによって価格は大きく変動するため、ある程度具体的にプランニングを進めた上での見積もりを複数社で比較することをおすすめします。

また、建築費用だけでなく、土地代、別途付帯工事費やその他諸費用も含めたトータルコストの把握、アフターサービスや支払方法、補助金の有無なども事前に確認しておきましょう。

 

6LDK平屋の間取りづくりと注意・比較ポイント

最後に、平屋6LDK間取りを考える際の注意点や比較ポイントを解説します。

ライフスタイルと家族構成の変化

家族構成やライフスタイルで決めるオリジナル間取り

ご家族の将来のライフスタイルや家族構成の変化も視野に入れておくことが大切です。

お子様の成長や独立で必要な部屋数が変化したり、最適な収納場所が変わったりすることもあるでしょう。

家づくりの際には、建築時の暮らしだけでなく将来性のあるフレキシブルな間取りづくりを心掛けましょう。

▷この家をもっと見てみる

 

立地環境の把握

立地環境にこだわる平屋づくり

平屋の間取りを考える際には、立地環境にも注意を払う必要があります。

近隣との距離が近い住宅密集地や交通量の多い道路が近くにある場合、プライバシーや防犯の観点から不安になる方も多いでしょう。

また、周辺の利便性や日当たり・風通しなど、生活に直面する条件に関しても現地に足を運んで確認しておきましょう。

▷この家をもっと見てみる

 

水害リスクの確認

水害リスクの確認も大切

平屋は、洪水など災害の際、上階に避難できない点に注意が必要です。

土地探しの時には、ハザードマップやその土地の浸水履歴を調べて、あらかじめ周辺の河川や低地などのリスクを把握した上で、適切に対策しましょう。

▷この家をもっと見てみる

 

複数社のプランを比較する

複数社のプランや見積りを比較

前にも紹介しましたが、同じ平屋の6LDKでも建築費用や間取りの工夫、施工の自由度は大きく異なります。

ご家族の希望や理想の暮らしに合った家づくりを成功させるためには、複数社のプランや見積りをじっくりと比較して、それぞれの提案力や技術力、ご家族への寄り添い方をチェックしてみましょう。

また、工期やアフターサービス、メンテナンス内容も見極めポイントとなるでしょう。

 

まとめ:広々平屋の自由な6LDK間取り

大家族や二世帯が快適に暮らせる平屋の6LDK間取りの特徴や魅力、注意ポイントを解説してきました。

平屋で6LDKを確保するためには、50~60坪前後の広い土地が必要になりますが、建ぺい率をはじめ土地の条件や周辺環境にも注意して、理想の土地を探すことが大切な家づくりの第一歩です。

ぜひ、家族構成やライフスタイル、将来の変化にも備えた柔軟な間取りづくりで自由で快適な暮らしを実現させてくださいね。

 

ブルーハウスではさまざまな施工事例をご紹介しています。

ぜひ、ご覧になってみてください。

 

豊橋市で注文住宅を手がけるブルーハウスからのメッセージ

ブルーハウスは、豊橋市でオーダーメイドのデザインと快適性、住みやすさを両立した家づくりをしています。

  • ・デザインも性能も叶えて、長く快適に経済負担の少なく住める家をつくっています。
  • ・ブルーハウスは、高気密高断熱住宅にこだわっています。(現在HEAT20G2グレードを中心に建築。全棟気密測定(C値測定)を実施)
  • ・無垢材や塗り壁など、自然の素材を使った家づくりが得意です。
  • ・土地探しからも始められて、建てたい家や住みたい地域、住みたい環境から適した土地をお探しします。

愛知に住む人、豊橋に住む人を家づくりで幸せにする。「人生を最高に楽しむ家」をつくることを目指して家づくりをしています。

<合わせて読みたい>

ブルーハウスの家の性能や標準仕様を詳しく紹介しています。

ブルーハウスの家づくり|住宅仕様・性能

豊橋で暮らしを楽しむ!平屋コートハウスで体感ください

ブルーハウスは2021年、豊橋市に平屋コートハウスをオープンしました。ブルーハウスの家づくりをもっと知りたい方、住み心地を体感したい方、デザインを詳しく見てみたい方は、ぜひお気軽にご来場ください。

豊橋平屋モデルハウス(中庭のある家)

ブルーハウス

カタログ請求・お問い合わせ

見学会・セミナー

著者情報

株式会社ブルーハウス 編集チーム

注文住宅の専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、注文住宅を中部エリアで検討している読者に役立つ、中身の濃い情報をお届けしています。

【加盟】
TOTOリモデルクラブ正会員
YKK AP MADOショップ加盟店
日本木造住宅産業協会会員

【各種許認可】
建設業登録許可番号
愛知県知事 許可 ( 般 – 30 )第79115号

【完成保証】
住宅あんしん保証 登録番号03130
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【住宅瑕疵担保責任保険】
住宅あんしん保証 登録番号03130
JIO日本住宅保証検査機構 登録番号A4001132
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【地盤調査・保証制度】
ジャパンホームシールド 登録番号62093