35坪の平屋で叶えるベストな間取り|南玄関やI字間取りの実例も紹介
注文住宅で平屋を建てる場合、快適な暮らしを実現させるために、家族構成やライフスタイルに寄り添う間取りづくりが重要ですよね。
例えば、子育て家庭ではお子様の自立心を育てる子ども部屋やクローゼット収納の確保、高齢なご家族がおられる家庭ではバリアフリーに配慮した通路や設備の充実などが、重要視されるのではないでしょうか。
今回は、平屋で人気の4人家族にちょうどいい35坪(約115㎡)の広さや価格相場に適した、ベストな間取りをつくるためのポイントを実例と共に、ご紹介していきます。
使い勝手のいいスペースやライフスタイルに合わせたアイデアもご覧いただけますので、ぜひ満足な家づくりの参考にしてみてくださいね。
<コラムのポイント>
- ・35坪の平屋で叶えた、おしゃれな間取り実例と暮らしポイントを見てみましょう。
- ・平屋35坪の広さ目安と価格相場について解説します。
- ・ベストな平屋間取りを手に入れるための注意ポイントを紹介します。
【実例】平屋35坪で叶えるおしゃれな間取り
まず最初に、平屋35坪で叶えたいおしゃれな間取りの実例とポイントをご紹介します。
「南玄関の間取り」や「I字型の間取り」など、モダンテイストの平屋づくりに人気のプランも、ぜひご覧になってみてください。
明るい南玄関の間取り
外から玄関ドアの内側が見えないよう工夫された平屋の実例です。
平屋の南玄関は、日当たりがよく出入りがしやすいのが特徴で、玄関まわりにウッドフェンスや格子を設置すれば、外からの視界をおしゃれに遮ることができます。
こちらの実例は、玄関が南リビングに直結する間取りを採用して、廊下に必要なだけの床面積を節約しました。
モダンな外観のI字型間取り
モダンスタイルで人気のI字型間取りの平屋。
長方形や横長の外観がスタイリッシュで、シンプルな平屋がハイセンスに見えるのが魅力です。
また、I字型間取りなら、家族とのスムーズなコミュニケーションや使い勝手のいいLDK動線が実現しやすく、東向きや南向きにすることで、朝日や日中の明るい自然光を住まい全体に取り込みやすいのも嬉しいポイントです。
また、シンプルな建物形状なので、仕切りの工夫次第で、より自由度の高い間取りをつくることができます。
ビルトインガレージがかっこいい間取り
ビルトインガレージのある間取りが外観のおしゃれ度を高める平屋の実例。
効率的な動線やセキュリティ対策が重要な平屋に、実例のように屋内からも出入りできるビルトインガレージをつくれば、天候や時間帯に影響されず車の乗り降りや荷物の積み下ろしができるようになります。
愛車を雨風、紫外線、ホコリから守る観点でも、またガレージ兼趣味室として愛車の手入れができるスペースとしても人気の間取りです。
プライバシー性のある開放的な間取り
リビングダイニングのオープンガラスの先に開放的な中庭を設けた平屋実例です。
屋内のフローリングと中庭のウッドデッキの高さを揃え&間接照明のある天井をテラスまで延ばした効果で、内と外のつながりが演出させる、高級感のある間取りに仕上がりました。
オープンリビングの明るく広い視界を実現させるために、外からの視線が入りづらいウッドフェンスを玄関アプローチと中庭の間に設置したのがポイントです。
収納スタイルにこだわる間取り
余分な通路の床面積や収納ドアの材料費を抑えるために、仕切りで死角をつくる方法をうまく活用した平屋間取りの実例です。
玄関を入って、靴やカバンをシューズクロークに片付け、そのままコートをかけて帰宅準備ができる無駄のない移動範囲と短い動線が魅力です。
壁をつくるには圧迫感が出過ぎる空間に、目隠し程度の仕切りをつくるアイデアは、屋内のプライバシーを配慮しつつも開放的な視界を損なわない有効な手段です。
平屋35坪の広さと費用相場
実例で間取りの雰囲気が分かったところで、平屋35坪の広さ目安と費用相場を確認してみましょう。
平屋35坪の広さ目安
35坪の平屋は、4人家族にちょうどいい3~4LDKがつくれる、約115.7㎡(約75畳)の広さです。
住宅金融支援機構発行の「フラット35利用者調査(2021年度)」によると、土地付注文住宅の住宅面積、全国平均は111.4㎡で坪数にして約33.7坪なので、35坪は日本の注文住宅の平均的な広さと言えます。
ちなみに、東海圏ではの114.5㎡(約34.6坪)となっています。
平屋35坪の費用相場
平屋の坪単価60~100万円で35坪の注文住宅を建てた場合の建築価格相場は、約2,100~3,500万円です。
依頼する住宅会社や間取り、設備、仕様のグレードによっても費用は前後しますが、この価格帯を参考に予算を決めるのも1つの手です。
また、この建築価格は建物本体の工事費用で、他にも別途付帯工事費や諸経費、土地購入費が必要になります。
すでに土地を所有しているケースで、「建築本体工事費」約3,000万円の平屋を建てる場合のトータル建築費のおおまかなシミュレーションは以下のようになります。
- ・「建築本体工事費」: 約70%→約3,000万円
- ・「別途付帯工事費」: 約20%→約857万円
- ・「諸経費」: 約10%→約429万円
結果、トータルでかかる建築費は、4,286万円となります。
<合わせて読みたい>
ベストな間取りをつくるための注意ポイント
理想の暮らしに合うベストな間取りをつくるために、知っておきたい注意ポイントを解説します。
坪単価の高さに注意
平屋は、特に費用のかかる基礎や屋根の面積が広くなるので、同じ規模の二階建てよりも「坪単価」が高くなる点に注意が必要です。
しかし、坪単価が高いと言っても、選択する建物の形状や外壁材、間取り、設備、仕様のランクによっては、同規模の二階建てよりも平屋の建築総費用が必ずしも高くなるとは言い切れません。
<合わせて読みたい>
敷地の広さに注意
平屋を建てる場合、同じ延べ床面積の二階建てを建てる場合よりも広い敷地が必要です。
土地が広くなれば、その分土地購入にかかる費用が上がる可能性もあるので、予算を決める前に、検討中の土地で問題がないかよく確認しておきましょう。
また、地域によって住宅地に定められている「建ぺい率・容積率」の違いもあるので、間取りを決める前にその土地の建築条件や立地環境を、よく知っておく必要があります。
<合わせて読みたい>
水回り動線の集約化とゆとり
どの坪数の平屋や注文住宅にも言えることですが、毎日利用する水回りは動線をまとめて、短い移動距離で効率的な作業が叶うレイアウトにするのがおすすめです。
特に、無駄な通路の床面積が節約できれば、その分リビングや個室にうまく配分できるので、ぜひ普段の生活&家事動線を見直しながら検討してみてください。
<合わせて読みたい>
冷暖房効率にも配慮する
平屋は、間取りが広く、天井が高くなるほど、空間に広がりが出るので、特に夏場や冬場の冷暖房効率には注意が必要です。
住まい自体の気密性・断熱性を高めておくことはもちろん、窓の大きさや数、性能にも配慮して、ランニングコストも抑えられる住まいづくりを目指しましょう。
まとめ:ゆとりある平屋間取りで理想の暮らしを手に入れる
4人家族にちょうどいい、35坪のおしゃれな平屋づくりのポイントを実例と共にご紹介してきました。
土地代や坪単価が高くなりがちな平屋だからこそ、選ぶなら暮らしのこだわりやスマートな動線を活かした間取りを実現させたいですよね。
ぜひ、じっくりと間取りや予算のシミュレーションを重ねて、納得のいく家づくりを進めてくださいね。
ブルーハウスではさまざまな施工事例をご紹介しています。ぜひ、ご覧になってみてください。
豊橋市で注文住宅を手がけるブルーハウスからのメッセージ
ブルーハウスは、豊橋市でオーダーメイドのデザインと快適性、住みやすさを両立した家づくりをしています。
- ・デザインも性能も叶えて、長く快適に経済負担の少なく住める家をつくっています。
- ・ブルーハウスは、高気密高断熱住宅にこだわっています。(現在HEAT20G2グレードを中心に建築。全棟気密測定(C値測定)を実施)
- ・無垢材や塗り壁など、自然の素材を使った家づくりが得意です。
- ・土地探しからも始められて、建てたい家や住みたい地域、住みたい環境から適した土地をお探しします。
愛知に住む人、豊橋に住む人を家づくりで幸せにする。「人生を最高に楽しむ家」をつくることを目指して家づくりをしています。
豊橋で暮らしを楽しむ!平屋コートハウスで体感ください
ブルーハウスは2021年、豊橋市に平屋コートハウスをオープンしました。ブルーハウスの家づくりをもっと知りたい方、住み心地を体感したい方、デザインを詳しく見てみたい方は、ぜひお気軽にご来場ください。