空の風景を取り入れた住宅のメリットや心地よい時間を過ごす間取りのコツ|注意点とは

みなさんは、住宅に空の風景を取り入れられたら素敵だなと考えたことはありませんか。

空や自然の風景が見える場所がある住宅は、それだけでもたいへん魅力的ですがさまざまな良い点があります。

この記事では、空の風景を取り入れた住宅のメリットや空の風景を取り入れた間取りのコツ、注意点について詳しくお伝えしていきます。

これから、空や自然の風景を取り入れた住宅を考えているという方や空のある住宅に興味があるという方などもぜひ、参考にしてみてください

 

<コラムのポイント>

・空の風景を取り入れた住宅にどのようなメリットがあるのかご紹介しています。

・空の風景を取り入れた間取りのコツについて詳しく説明しています。

・空の風景を取り入れる際の注意点をご紹介しています。

 

空の風景を取り入れた住宅のメリットとは

  この住宅の実例をみる

では、空の風景を取り入れた住宅のメリットとはいったいどのような点があるのでしょうか。いくつかご紹介していきます。

リラックスできる

空を眺めると心が穏やかになり、落ち着くという方は多いのではないでしょうか。

とくに天気のよい日の青い空を見上げているだけでも十分、リラックスすることができます。

好きな時にのんびりと空を見上げてリラックスできる場所があるというのは空の風景を取り入れた住宅だからこそのメリットといえるでしょう。

一人の時間が持てる

空の風景を取り入れた住宅で空を眺めることは、忙しい日常から解放され一人の時間を満喫できる贅沢な時間ともいえます。

ゆっくりとお茶を飲んだり、読みたかった本を読んだり、昼寝をしたりと気持ちの良い空の風景があることでより素敵な一人時間を楽しむことが可能です。

気分が前向きになる

空の風景を取り入れた場所にいるだけで自然と気分も前向きになれます。

ただ何も考えず広々とした空を見てひたすら無心になるだけでも、嫌なことを忘れられてストレス軽減にもつながります。

家の中が明るくなる

空の風景を取り入れた住宅は、空が見られる場所や配置の工夫がされています。空が眺められる場所や配置からは同時に明るい自然光を取り入れることが可能です。

そのため、空の風景を取り入れた住宅では、住宅全体が明るくなるというメリットがあります。

外とのつながりを感じられる

空の風景を取り入れた住宅では、家の中から空を眺められる場所があるためいつでも家の中にいながら空の色や雰囲気、お天気などをすぐに見ることができます。

外に直接出ることがなくても、家の中から空や外部とのつながりを感じられるというのも空の風景を取り入れた住宅だからできることでしょう。

 

空の風景を取り入れる・間取りのコツ

空 風景

  この住宅の実例をみる

つぎに、空の風景を取り入れるときにどのような間取りを設けたら良いのでしょうか。空の風景を取り入れる間取りのコツについてご紹介していきます。

屋上を設ける

空の風景を取り入れたいと考えたときに「屋上」を思い浮かべる方も多いかと思います。

屋上を設けることで、空の風景をたっぷりと堪能できるだけでなく広々とした屋上スペースも確保することができます。

空や風景を好きなだけ眺めるだけでなく、仲間や家族と食事やアウトドア、子供やペットの遊び場など色々な用途に使用することが可能です。

テラスを設ける

空の風景を取り入れるには「テラス」もおすすめです。

テラスから空を眺めたり食事を楽しんだりとテラスでも空の風景を十分に楽しむことができます。

近所の住宅との距離が近く周囲の視線が気になるという場合には、周囲の視線が気にならないように上手に周りに目隠しをして、上部の空間を開放的にした空を楽しむテラスを設けるのも良いでしょう。

吹き抜けを設ける

空の風景を取り入れる間取りのおすすめとして「吹き抜け」も良いでしょう。

住宅の一階と二階などを利用して、広々した縦の吹き抜け空間を作りだして天井や空の見える場所に開放的な窓を設置することで、より空の風景を近くに感じる住宅になります。

二階リビングを設ける

空の風景を取り入れたい場合に、家族とリラックスしたり食事を楽しむ場所であるリビングを工夫するのもおすすめです。

通常リビングは一階に設けることが多いのですが、明るさや風通し、環境などから今では二階にリビングを設ける住宅も増えてきています。

二階という高い場所にリビングを設置することで、より空にも近くなります。家族が集まりくつろぐリビングから空の風景を楽しめるというのは素敵なメリットです。

高い場所に窓を設ける

窓は、取り付ける場所によって色々な使い方ができるためたいへん便利です。

空の風景を切り取ったような素敵な窓にすれば、いつでも部屋の中から開放的な空を眺めることができます。

とくに空が良く見える高い位置に窓を設けることで、より空の風景を楽しめる素敵な窓になります。

たとえば、天井に天窓を取り付けたり壁の高い位置に窓(ハイサイドライト)を取り付けたりと窓を工夫することで素敵な空の風景を取り入れることが可能です。

 

空の風景を取り入れる際の注意点

空 風景

  この住宅の実例をみる

つぎに、空の風景を取り入れる際の注意点についてお伝えしていきます。

周囲の環境に合わせる

空の風景を取り入れる際の注意点として、周囲の環境に配慮した取り入れ方をするようにしましょう。

たとえば屋上やテラスを設置した際、隣の住宅との距離が近く自分たちは気にしないという場合でも、きちんと柵や目隠しをする、派手すぎる色や装飾にしないなど環境に合わせることや近隣に住んでいる方への配慮も重要になってきます。

窓の大きさや数

空の風景を取り入れる際に気を付けたい点として、窓の大きさや数が挙げられます。

たとえば、空が見える環境を意識しすぎて窓を開放的な大きい窓にしてしまい外から家の中が見えやすくなってしまったり窓をたくさん設置してメンテナンスがたいへんになってしまったりという点です。

窓は簡単に空の風景を取り入れられるアイテムであるだけに、窓の大きさや数によっては自分たちのプライバシーが守られにくくなってしまう可能性があります。

そのため、空の風景を取り入れる住宅を検討する場合には、事前に窓のサイズや数はしっかりと確認しておくと良いでしょう。

 

愛知県豊橋市・平屋コートハウス見学会実施中!

愛知県豊橋市で平屋のコートハウス見学会・完全個別で実施中です。

土日だけでなく、平日も日にちを追加しております。

家にいながらアウトドアが楽しめてしまう中庭もこのコートハウスの魅力です。回転ドアを開け閉めするだけで周囲の視線がまったく気にならない間取りにもなっていて、家族や友人と楽しい時間をたっぷりと過ごすことができます。

4mの高天井があり広々とした空間のあるリビングも注目してみてください。また、部屋のインテリアの配置、照明器具などもこれから家づくりをしたい方や興味のある方にはとても参考になります。

建築家が考えた生活動線を快適に暮らしやすくした使いやすい間取りも直接、体感してみてください!

おしゃれで快適な平屋暮らしを体感しにぜひ、ご家族やお友達とお気軽に遊びにきてください。

詳細・ご予約はこちら▶

7月の土日に愛知県豊橋市で「勾配天井のあるL字型の家」の見学会・完全個別で実施いたします。

外観からもわかるおしゃれな勾配天井と大きな窓を設けた贅沢なリビングは床面積20帖の広々空間となっています。また、リビングから庭へとつながるウッドデッキはアウトドアにぴったりです。

開放感あふれる庭と一体になった素敵な空間をぜひ、家族やお友達と体験しにきてみてください。

詳細・ご予約はこちら▶

 

 

著者情報

株式会社ブルーハウス 編集チーム

注文住宅の専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、注文住宅を中部エリアで検討している読者に役立つ、中身の濃い情報をお届けしています。

【加盟】
TOTOリモデルクラブ正会員
YKK AP MADOショップ加盟店
日本木造住宅産業協会会員

【各種許認可】
建設業登録許可番号
愛知県知事 許可 ( 般 – 30 )第79115号

【完成保証】
住宅あんしん保証 登録番号03130
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【住宅瑕疵担保責任保険】
住宅あんしん保証 登録番号03130
JIO日本住宅保証検査機構 登録番号A4001132
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【地盤調査・保証制度】
ジャパンホームシールド 登録番号62093