工務店ならではの注文住宅のメリット|愛知で建築家+工務店と家を建てよう
前回、最新の家づくり、工務店の進化についてのお話をしました。
色々なタイプの工務店が生まれる中で、建築家とのコラボレーションで高品質な住宅を提供している事例も増えています。
今回は、ブルーハウスの建築家とつくる家の事例も紹介しながら、地域の工務店で建築家と注文住宅を建てるメリットについてお話したいと思います。
目次
工務店で建てる新たな家づくりの形
工務店と建築家のコラボで注文住宅を建てるメリット
工務店というと地域の小規模なところを想像しますが、今はいくつかの都道府県をまたいで住宅を建てているハウスビルダーや、自社開発のオリジナル住宅を持つ工務店も増えています。
これまで自社で培った家づくりのノウハウを昇華したような、高品質でデザイン性も兼ね備えた工務店の注文住宅もたくさん見られるようになりました。
様々な規模の工務店が玉石混交した戦国時代のような印象も持ちます。ハウスメーカー、工務店、建築家のはっきりとした垣根や住み分けが曖昧になり、互いの良いところを取り入れ合って総合的に家づくりの質を上げ合っているとも言えるでしょう。
さらに、多様な施主の要望に応えるために、独自に建築家とネットワークを作ってオーダーメイドの注文住宅を建てる工務店が増えています。
工務店は、建築家と連携することで自社だけでは限界のあるデザインや狭小地、変形敷地などの条件が難しい土地など、様々なケースにも対応することができるようになります。
逆に建築家は、工務店とネットワークを持つことで仕事を得ることができ、緊密に連携して確実な施工で自分の工事した家を建てることができるという、Win-Winの考え方です。
工事のプロと工事のプロがタッグを組む
工務店+建築家と建てる家のメリットは、建築家の高いデザイン性と、工務店の熟練の施工技術が融合することで、品質の高い住宅が得られるということでしょう。
通常、建築家に工事を依頼する場合は、建築家が工事した図面通りに施工者が施工する形になり、工事と施工の工程は分断されています。
工事中は、建築家が監理者となって、図面通りに工事が行われているかをチェックします。
しかし、始めから建築家と工務店が連携している建て方は、工務店ならではの現場での施工知識や、メンテナンス性などのノウハウを工事段階から活かすことができます。
実際、建築家の図面通りに進めていても、「実際に使うとなると難しいのでは」と感じることも起きます。しかし、建築家のプランや仕様で施主へ了承を得てから施工者が選ばれるので、工事中は変更が難しいという欠点があります。
施主の方は家づくりをするにあたって建築の知識が身に付きますが、プロというわけではありません。「このプランにすることになっているから…」というだけでその通りに作った結果、施主の想像と全く違う結果になっていたということもあるのです。
建築家と工務店のコラボでは、工事段階から施工や出来上がりに無理が起きないかチェックすることができます。
そのため、デザインと使いやすさを両立した家を実現しやすいということになります。
コストや工期のコントロールしやすさ
建築家と工務店のコラボは、建築の総費用や材料費などのコントロールがしやすいというメリットもあります。
工務店の側から建材や工法の提案があれば、建築家は現実的なイメージ作りに役立てることができます。
壁材や床材も、外に触れるか、手が届く場所かなどによって耐久性やメンテナンス性も考えて材料を選ぶことが重要です。場所によっては、部分的にフェイク(無垢材に見える、ヴィンテージ風、漆喰風などの質感を再現したメンテナンス性やコストパフォーマンスに優れた材料)を使ったほうがいい場合もあります。
こうした細かい使い分けをすることで、コストを抑えるところは抑える、手間を省くべきところを省くといった無駄のないプランができます。
互いに責任を持ち、完成まで多くの目がある
「建築家が図面通りの施工を工務店に依頼する」または「工務店が図面作成のみを依頼して建築家が要望通りに工事する」というどちらかが主導となる一方通行では、コラボの良さが生かしきれません。
工事者は施工に、施工者は工事に積極的に関わり責任を持つことで、プラン作成から工事完了まで、お互いに責任を持ってチェックすることで、双方のメリットを最大限に活かした住宅を建てることができます。
なぜ建築家コラボが増えているか
このように、工務店が建築家と積極的にコラボレーションするケースが増えているのは、今の家づくりの要望の多様化が大きな理由となっています。
お客様が勉強するようになり、求められる住宅の質が高い
今はインターネットなどで簡単に様々な情報を手に入れられますから、分厚い書籍を読み込まなくても、ある程度の建築知識を比較的簡単に学ぶことができます。
実際、昔の家づくりは提案されたものに対して今ほど、具体的に、事細かな説明まではする必要はなかったのではないでしょうか。
しかし、今は施主が疑問に感じれば、すぐにネットで疑問の根拠を探し当てることができます。少し悪い言い方ですが、「建築のプロだから」だけでごまかしは効かない時代です。(実際は、どんな場合でもお客様の疑問には全て答えるべきですが…)
その分、お客様が「納得する」までに求められる説明の質や量のレベルも高くなります。
総じてお客様の家づくりに対するこだわりが高くなり、さらに多様化しているため、水準を満たしたプラン提案には、デザイン力や提案力を持つ建築家の力が非常に重要になっているのです。
コスト≦住宅の価値が求められる
さらに、コストに対するこだわりも、作り手側からすれば厳しい時代になっています。住宅が十二分にある時代ですから、作れば売れるわけではありません。
家にはどんな付加価値があるか、コスト以上の価値があるかということに重きが置かれています。
家づくりのコストを真剣に考えるなら、一つひとつの要素を吟味していく必要があります。それはまさにオーダーメイドだからこそできるコストコントロールです。そして、こうした細やかな予算配分などの部分は、建築家と工務店が合わさることでより洗練され、強化されていきます。
ブルーハウスの建築家と建てる家
ブルーハウスの「建築家とつくる家」は、意匠工事を建築家が、実施工事をブルーハウスで行うという体制をとっています。
デザインの専門家と、施工の専門家がそれぞれの得意分野を活かした分業で、多くの工事士の手、目が入ることでヌケやモレのない、安心できるプランを作り上げています。デザインはもちろん、安全性や耐久性など家の性能に関する部分も、多くの工事士の経験や知識を結集し、一人ひとりに、そして家を建てる土地にぴったりの家が出来上がります。
ブルーハウスでは9人の建築家とネットワークを構築しています。それぞれに得意なデザインや分野があります。どの建築家にも共通しているのは、住宅デザインとは「モノ」としてだけでなく、人の暮らし「コト」をデザインすること、という信念を持っていることです。
「建築家とつくる家」9人の建築家の紹介はこちら
お客様ととことん向き合い、暮らしを住宅デザインに落とし込むこと。それこそが「建築家のデザイン力」の本質であると思っています。
建築家とつくる家のデザインの考え方はこちらで詳しく紹介しています。
https://bluehouse.co.jp/design/
まとめ
家づくりのパートナー選びは、昔よりも選択肢が増えた分、多すぎて選びきれないという悩みがあります。
工務店と建築家との家づくりでは、今の時代に求められる性能とコストパフォーマンスを叶えた家が実現できます。
大切なのは、自分が重視する価値観に合う家づくりをするパートナーを選ぶことです。家づくりも結局、人と人とのお付き合いが全てだと思っています。家づくりに関わる人たちがお互いに信頼関係が築けて初めて、良いプランができますし、そのプランを形にすることができるのだと思います。
愛知県で工務店+建築家とつくる家はブルーハウスにお任せください。
ブルーハウスは、地域に根ざしたハウスビルダーとして、これまで多くの注文住宅を手がけてきました。さらに、建築家とのコラボレーションによって、意匠=デザインの満足と、性能=安心して住める家の両立を実現しました。
また、建築家住宅というと打ち合わせが多くなりがちで家が完成するまでが長い、コストも高いというイメージでしたが、ブルーハウスに一括して家づくりの全てをお任せいただくことで、家づくりの流れを合理化。建築家住宅でありながら、コストバランスや工期のバランスも考慮した、手の届く範囲でのオーダーメイド注文住宅を実現しています。
モデルハウスモニターを募集中!
ブルーハウスこだわりの「建築家と建てる家」のモデルハウスモニターを募集しています。
モデルハウスのご契約をされた方には最大200万円のプレゼントをご用意。さらに、本体価格1%お値引きさせていただきます。
今年、新型コロナウイルス流行の影響で、「住宅ローン控除13年間」の減税政策が2020年9月末までの契約、12月末までの入居に延長されました。
家のデザインと性能を両立した注文住宅をお得に手に入れたい方、建築家に住まい方の提案をして欲しい方はぜひご検討下さい。
詳しくは下記のページでご紹介しています。
モデルハウス大募集!-最大200万円分のプレゼント!-
ブルーハウスでは家づくり勉強会を随時開催しています。モデルハウスにお越しいただく方法と、オンラインで行う方法を用意しています。住宅ローンや金利のお話、暮らしやすい間取りの考え方、ブルーハウスの行う家づくりについてなど盛りだくさんの内容で好評いただいています。お気軽にご予約ください。
06.01 [Mon] 〜 06.30 [Tue]★毎日開催★オンライン勉強会『家カフェ』
https://bluehouse.co.jp/openhouse/16991/
06.01 [Mon] 〜 06.30 [Tue]★毎日開催★オンライン『平屋を真剣に考える勉強会〜本当に平屋が高いのか〜』
https://bluehouse.co.jp/openhouse/17040/
05.25 [Mon] 〜 06.30 [Tue]完全個別勉強会『家カフェ』名古屋ショールーム・豊橋ショールーム
https://bluehouse.co.jp/openhouse/17240/
05.25 [Mon] 〜 06.30 [Tue]完全個別勉強会『平屋を真剣に考える勉強会〜本当に平屋が高いのか〜』名古屋ショールーム・豊橋ショールーム
https://bluehouse.co.jp/openhouse/17239/