階段の間取り特集|種類別のメリット・デメリットや事例を紹介

たっぷり採光可能な明るいLDK

家づくりの中でも、階段をどのように設けるかは暮らしやすさに直結する重要なポイント。

そこでこちらのコラムでは、階段の定番の間取り例や階段の種類別のメリット・デメリット、階段デザインを決めるポイントなどをまとめて解説します。

階段の間取りでお悩みの方はもちろん、階段のデザインや種類について知りたいという方も、ぜひ参考にご一読ください。

<コラムのポイント>

・階段の間取りには大きく2つのパターンがあります。それぞれの特徴を知って、あなたにぴったりの間取りを選んでみましょう。
・階段の間取り以外にも、どのような種類の階段にするかやデザインについても悩むポイント。階段の形ごとのメリット・デメリットやデザインのコツも学んでみましょう。

 


 

階段の定番の間取り例

階段を家のどこに設けるかについては、大きく2つの間取りパターンがあります。それぞれの特徴についてみてみましょう。

 

・玄関のすぐ側に階段

玄関を入ってすぐに階段のある間取り

もっとも一般的な間取りは、玄関扉を開けてすぐ、あるいは玄関ホールのすぐそばに階段を設けるパターン。

この間取りのメリットは玄関から入ってすぐに2階へアクセスできること、また1階と2階の空間が完全に分かれているため冷暖房の効率がよくなること。さらに、2階へ移動する際にかならずリビングを通らなければならない「リビング階段」と比べると、プライバシーを保ちやすいというメリットもあります。

一方で、家族同士で顔を合わせる機会が少なくなること、そして階段を設けるためにある程度の広さを確保する必要があり、間取りの自由度が下がってしまうこともあるので注意が必要です。

 

・リビング階段

リビング階段

近年、おしゃれな空間が作れると人気が高まっているのが「リビング階段」の間取り。

リビング内に階段が設けられているため、LDKから2階への移動がしやすく、家族間で顔を合わせる機会も増えるのがメリット。さらに、相性の良い吹き抜け天井と組み合わせると開放感のあるおしゃれな空間に。

リビング階段にするデメリットは1階と2階の空間につながりができるため、冷暖房の効率が悪くなってしまうことやキッチンの臭いや煙が2階へ伝わりやすくなること。ですが、階段の周りを壁で覆うタイプの階段を設けることで、上下階の空間のつながりを最小限に抑えることもできます。

 

階段の種類別メリット・デメリット

続いては、階段を種類別に分けてそれぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

 

・直階段

人気の玄関直結リビングのおしゃれな間取り

真っ直ぐに伸びた直線タイプの階段を「直階段」と呼びます。

スタンダードな階段の種類で、場所を取らないので間取りに余裕がない家におすすめです。一方で、階段の途中に踊り場を設けたい方や、勾配が急になりやすいため小さい子どもがいて不安な方や、老後が心配という方には向かないでしょう。

 

・かね折れ階段

かね折れ階段

階段途中の踊り場で、90度向きを変えるタイプの階段が「かね折れ階段」。

直階段と比較すると階段の勾配が緩やかで、万が一転倒してしまった場合でも踊り場で止まることができるため、安全面で安心なのがメリット。さらに階段下のスペースを物置として活用することもできます。

一方で、直階段よりもより広い面積が必要となる点がデメリットに。

 

・折り返し階段

玄関収納も玄関のおしゃれインテリアに

「折り返し階段」は、途中にある踊り場で折り返すように180度向きを変える階段のこと。

段数が増えるため段差は小さく緩やかな勾配になることや、踊り場部分があるため、折り返し階段よりもさらに安全性が高くなります。

その一方で、コストが高くなる傾向にあることや広い床面積が必要になるため、予算にも面積にもある程度の余裕がないと実現しにくいタイプの階段といえます。

 

階段のデザインはどうする?

間取りと階段の種類を決めたら、つぎに考えたいのが「階段のデザイン」。こちらでは、デザインを決めるうえで意識しておきたい3つのポイントをお伝えします。

 

・スケルトン階段にするか?

階段デザインの中には、踏み板と骨組みのみで作られている「スケルトン階段」があります。階段がインテリアの一部となりおしゃれな空間が作れると人気の階段デザインとなっています。

おしゃれなリビング階段のある間取り

スケルトン階段のメリットはおしゃれなだけではなく、開放的で広々とした印象に見せることができる点。一方で、段差部分に蹴り込み板がなくなるため、小さな子どもが上り下りする際の安全性は下がります。また、一般的な階段と比較すると費用も高くなる傾向に。

キッチンから繋がるリビング階段

特にリビング階段にする際、冷暖房の効率や臭いが気になる方はスケルトン階段ではなく、上記のように壁に囲まれている通常タイプの階段がおすすめ。

階段自体の存在感が抑えられてナチュラルな印象になるうえに、機能性も上がります。

 

・手すりの素材はどうする?

階段は手すりによって大きく印象が左右されるため、どのような素材を使用するかは慎重に決めたいところ。

スケルトン階段

スケルトン階段にぴったりなのは、おしゃれな印象に仕上がるアイアン製の手すり。

中二階のあるLDK

一方で、内装のナチュラルな雰囲気に合わせるなら、木製の木のぬくもり感じる手すりがおすすめです。

 

・階段下はどう活用する?

階段下の活用方法も事前に決めておきたいポイント。

土間玄関とつながるLDK

階段下を収納スペースとして利用したい場合は一般的なデザインの階段がおすすめですが、スケルトン階段でも以下のように小さなスタディスペースとして活用することもできます。

南向きの明るい日差しを取り込むおしゃれなリビング階段のある家

あるいは収納スペースにはせずに、以下のように観葉植物などのインテリアを飾るスペースとして活用しても◎

 

おしゃれな階段の間取り実例集

最後に、私たちブルーハウスがお届けする「おしゃれな階段のある間取り実例」を3つご紹介します。

 

・中二階とスタディスペースを設けた間取り

土間玄関とつながるLDK

【建築実例】生活を魅せる家

玄関を入ってすぐにLDKを設けた間仕切りのない家。リビングの横には、2階へと伸びるスケルトン階段が。

2階へと上がる途中の踊り場には子どもの遊び場スペース、階段下には在宅ワークができる書斎スペースを設けました。

 

・デザイン性と機能性を兼ね備えた間取り

開放的で明るいリビング

【建築実例】美術館のような外観のお家

こちらは、明るく爽やかな印象のリビング階段のある間取り。

階段の一部はスケルトン式に、途中からは壁に囲まれるようにして、おしゃれさは残しつつも冷暖房の効率は下げない機能性のある階段になっています。階段下は子どもの遊び道具を収納するスペースに。

 

・コンパクトで無駄のないシンプルな間取り

人気の玄関直結リビングのおしゃれな間取り

こちらは、リビングの背面に直階段のスケルトン階段を設けた間取り。居住スペースを最大限に残せるように、場所を取らないシンプルな直階段を選びました。

 

豊橋市で注文住宅を建てるなら、ブルーハウスへ

今回のコラムでは、階段の間取りや種類別の特徴、デザインのポイントについて解説しました。

愛知・豊橋で注文住宅を手掛ける私たち「ブルーハウス」では、おしゃれなリビング階段や生活導線に配慮した玄関階段の家をお届けしております。

「家づくりのリサーチを始めたばかりで何から始めたらいいか分からない」「理想の家のイメージを膨らませたい」という方は、ブルーハウスのブルーハウスの家づくりセミナー・オープンハウスにぜひご参加ください。

お客様が理想のマイホームを実現することができるよう、最適なご提案・サポートをさせていただきます。

 

豊橋で暮らしを楽しむ!平屋コートハウスで体感ください

ブルーハウスは2021年、豊橋市に平屋コートハウスをオープンしました。ブルーハウスの家づくりをもっと知りたい方、住み心地を体感したい方、デザインを詳しく見てみたい方は、ぜひお気軽にご来場ください。

豊橋平屋モデルハウス(中庭のある家)

「建築家とつくる家」施工事例カタログプレゼント

「建築家とつくる家」施工事例コンセプトBOOKや、建築家の詳しいプロフィールを紹介したシートを無料でお送りします。豊橋でこだわりの家づくりをお考えの方はお気軽に「資料請求・問い合わせ」ボタンからご請求ください。

建築家とつくる家カタログイメージ建築家紹介シートイメージ

愛知で建築家と人生を最高に楽しむ家づくりをするなら

ブルーハウス

カタログ請求・お問い合わせ

見学会・セミナー

著者情報

株式会社ブルーハウス 編集チーム

注文住宅の専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、注文住宅を中部エリアで検討している読者に役立つ、中身の濃い情報をお届けしています。

【加盟】
TOTOリモデルクラブ正会員
YKK AP MADOショップ加盟店
日本木造住宅産業協会会員

【各種許認可】
建設業登録許可番号
愛知県知事 許可 ( 般 – 30 )第79115号

【完成保証】
住宅あんしん保証 登録番号03130
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【住宅瑕疵担保責任保険】
住宅あんしん保証 登録番号03130
JIO日本住宅保証検査機構 登録番号A4001132
ハウスジーメン 事業者番号MB2009022514

【地盤調査・保証制度】
ジャパンホームシールド 登録番号62093