みなさんは自然素材の住宅を建てたいと考えたことはありませんか。
自然素材の中でもよく、耳にする「漆喰」と「珪藻土」ですがこの二つの違いを知っている方は意外と少ないのではないでしょうか。
自然素材の住宅を考えるなら、漆喰と珪藻土の違いは知っておいて損はありません。
この記事では、自然素材の住宅に使われる漆喰と珪藻土の違いやそれぞれの良い点・注意点やお手入れ方法などもご紹介していきます。
自然素材の住宅を建てたい、興味がある方や漆喰や珪藻土のことをよく知りたい方はぜひ、参考にしてみてください。
目次
漆喰と珪藻土の違いとは
はじめに、漆喰と珪藻土はどんな違いがあるのかをお伝えしていきます。
漆喰(しっくい)
漆喰は消石灰が主な原料となっています。消石炭は、学生時代にみなさんも学校の校庭などで一度は見たことがある白線を引く白い粉のことです。
石灰石に高い熱を加えて水を加えたものを消石炭(水酸化カリウム)といいます。
この消石炭にワラやスサ、糊を混ぜ合わせて漆喰になります。漆喰は日本では、昔からお城の壁などにも使用されていました。
珪藻土(けいそうど)
珪藻土は、藻の仲間である珪藻の死骸などが蓄積していって粘土状の土になったものです。
珪藻土は、珪藻の死骸が蓄積していくため白や黄色などの色の層が重なって縞模様になっているのも特徴のひとつです。
【自然素材の住宅】漆喰・珪藻土の良い点
つぎに自然素材の住宅でもよく利用されている漆喰と珪藻土のそれぞれの良い点について説明します。
漆喰の良い点
劣化しにくい
壁によく使用される漆喰は、一般的に使用されている壁紙(ビニールクロス)と比べると壁紙は長期間経つと汚れや剥がれなどが目立ってしまい交換が必要になります。
しかし、漆喰は長期間経ってもホコリやゴミがつきにくく劣化しにくいという良い点があります。
デザイン性が高い
漆喰は手作業で仕上げるため、それぞれの壁に風合いやオリジナリティが感じられます。
また、家の外観が和風であっても洋風であってもどんな外観でも合わせやすくデザイン性が高い点も挙げられます。
調湿効果に優れている
漆喰は、たくさんの細かい穴が空いていてこれらの細かい穴が湿気を吸収したり放出したりしてくれます。
そのため、暑い夏は湿気を吸収してくれて反対に寒く乾燥した冬には湿気を放出して優れた調湿効果を発揮します。
この優れた調湿効果により、住宅や建物の劣化を防ぎカビやダニなどの発生も防いでくれます。
耐火性に優れている
漆喰は、建築基準法の不燃材料として認定されるほど耐火性に優れています。
火事になりにくく、燃えても有害物質が発生することが少ないのも特徴です。
抗菌性に優れている
漆喰は、強アルカリ性のため殺菌機能性が高く細菌の発生を抑える働きに優れているため、カビやダニの発生を防止してくれます。
珪藻土の良い点
調湿効果に優れている
漆喰と同じく、珪藻土にも無数の細かい穴が空いているため調湿効果に優れています。
しかし、漆喰と比べると珪藻土のほうがはるかに調湿効果が高いといわれており
洗面所など湿気が特に多い部屋に利用することで、より効果が発揮されるといわれています。
脱臭効果に優れている
湿気を吸収してくれる際に、臭いも一緒に吸収してくれる珪藻土は、家の中の嫌な臭いなどの生活臭、ペットの気になる臭いなどを脱臭する効果にも優れています。
耐火性に優れている
珪藻土も漆喰と同じく、耐火性があり火事になりにくい素材です。
そのため、珪藻土で作られた身近なものの中には七輪や耐火煉瓦などがあります。
【自然素材の住宅】漆喰・珪藻土の注意点
では、漆喰と珪藻土の注意点とはいったいどんな点なのでしょうか。
漆喰の注意点
ひび割れの可能性
漆喰の注意点は、時間が経過すると固くなってしまうことです。
大きな揺れの地震や悪天候などによっては、ひび割れが発生しやすくなります。
時間と費用がかかる
漆喰は、通常の壁紙よりも費用が高くなります。また、職人による施工作業が必要になるためそのぶん費用はもちろん、時間もかかってきてしまいます。
珪藻土の注意点
単独で固まらない
珪藻土の注意点として挙げられるのが、単独で固まらないことです。
そのため、糊や合成樹脂などを混ぜ合わせて固めて使用する場合があります。
その場合に珪藻土の割合よりも糊や合成樹脂などのつなぎに使用される部分の配分が多くなるとさきほどお伝えした珪藻土の良い点が少なくなってしまいます。
せっかくの珪藻土の良い点を活かすには、つなぎ素材になるべく自然素材を使用したり珪藻土の量を多く配分したりと工夫や確認が重要になってくるでしょう。
漆喰と珪藻土のお手入れ方法
では、万が一漆喰や珪藻土に汚れや傷がついてしまったらどのようにお手入れすればよいのでしょうか。
汚れ・ホコリ
もし、漆喰や珪藻土に汚れやホコリがついてしまったら柔らかめの「はたき」や「雑巾・布」などで丁寧になぞるように汚れやホコリをふき取ってください。
傷・ひび割れ
傷やひび割れがある場合には、その場所をサンドペーパーで削ったり同じ素材を使用して傷やひび割れ部分を埋めてみてください。
もし、傷やひび割れが大きく自分で対処できない場合は早めに専門業者に相談しましょう。
水拭きは厳禁
漆喰も珪藻土も、水を吸収しやすい性質があるためお手入れの際には水拭きはしないように注意してください。
まとめ
これまで、漆喰と珪藻土の違いや良い点、注意点などをご紹介してきました。
漆喰も珪藻土も、それぞれの特徴や調湿効果・耐火性などが優れている同じような性質も持っていることが分かりました。
自然素材の住宅を建てる際には、漆喰も珪藻土も候補に挙がる素材なため違いや性質をよく知ったうえで自分の家に合う素材を選ぶことが大切です。
自然素材の住宅をお考えの方は漆喰または珪藻土も候補に入れてぜひ、検討してみてください。
【浦郡市】自然素材の住宅なら「ブルーハウス」へ!
自然素材の住宅をお考えであればぜひ、私たち「ブルーハウス」にご相談ください。
ブルーハウスは愛知県を中心に快適でデザイン性のある家づくりをご提案・施工している会社です。
ブルーハウスでは住宅は、デザイン性のあるおしゃれな住宅であるのはもちろん、お客様の快適な暮らしを第一に考えたデザイン、空間に無駄がないデザインを提案させていただいております。
社名のブルーハウスの「ブルー」は、青い空や海を思い浮かぶような癒しのカラーでもあります。
社名には、お客様にリゾートへ旅をしているような癒しの空間・時間を家づくりを通してお届けしたいという意味も含まれています。
また、自然素材の住宅にこだわるなら自然素材のぬくもりをふんだんに使用し、カフェのような可愛くておしゃれなデザインが特徴であるブルーハウスの注文住宅「ブルーカーサ」がおすすめです。
「ブルーカーサ」は、無素材の玄関や扉、床をはじめ外観には塗り壁、外壁には珪藻土を使用した自然素材の住宅です。
私たちはお客様の生活スタイルに合わせた「お客様だけのオンリーワンの自由工事」にこだわっているため、家時間が快適になる住宅を実現するお手伝いをさせていただけます。
オンリーワンの自由工事の注文住宅をぜひ、見てみたいという方は一度ショールームや見学会にお越しください。
ショールームでは、お子様連れでも楽しめるキッズルームも完備してお待ちしております。
ぜひ、ご家族とご友人とお時間あるときに遊びにきてください。
ショールーム予約はこちら
ブルーハウスでは定期的にさまざまなイベントも開催しております。
イベントはこちら