ビフォーアフター
今日は一日社員研修。お客さんにわかりやすく提案できるように
ビフォーアフターというソフトをいれた。
これ、リフォーム完成後の姿が確認できる優れもの。
画像もきれいで、その場で簡単にプレゼンできる画期的ソフト。
それだけに高い。びっくり。
このソフトセット100万近くした。でもお客さん優先。
完成後のイメージのギャップがないようにと思って即決で購入きめた。
やはり何事も即決即断である。
あとは早く社員が使いこなせるかが勝負。
早くマスターしないと、今現在お付き合いいただいてるお客さんに
間に合わない。お客さんに損させてしまう。わかったみんな。
今週末クリナップ豊橋ショールームで行うイベントでは完璧になって
お客さんにお見せして。
今日から金曜、社員はマスターするまで毎日課題きめて
特訓 特訓。毎日17:00から2時間。時間厳守。
課題は明日昼までに私に提出して。時間も今日の研修のように
くぎってきっちりこなして。あとI氏の課題もスケジュールとおり
こなして。ほかにも課題山盛り。段取りが勝負です。
それとスピード。
水・木はもう一人のI氏のロールプレイング19:00からです。
スキルアップできてみんな幸せ。
今日ラストはT様邸増改築工事打ち合わせ。
いざ出陣。いってきます。
今日の画像全然関係ないけどヒノキのリフォーム。
ヒノキはかおりも最高日本人好み。最近ひそかに人気。