ドーナツ
本日まで新築完成お披露目会を開催しております。
詳しくはHPにて。みなさまお出かけくださいね!
さて、
火曜日からソウルへ行って来ます。
昨年も4回ほど訪れたアジアな街、ソウル。
今回は新しいメーカーさんと、
以前から取引頂いてるメーカーさんとの商談です。
といいますか今日はドーナツの話題へw。
日本、韓国の食文化にも
おやつとして、すっかっりお馴染みなドーナツ。
ソウル繁華街(明洞)でもドーナツが熱いです!!
日本でも最も人気のある『ふんわりドーナツ』を提供する
Krispy Kreme(クリスピー・クリーム)
名古屋駅にも最近オープンして毎日長者の行列です。
地下鉄に乗っていてもいつも見かけるココのドーナツ。
すごい人気です。
ちょっと前に新宿サザンテラスでどんなものかと一個だけ買って
食したことがありますが、甘~くて新食感で美味しいです。
ここソウルでも<明洞店>大人気。
電話番号:02-775-1470
行き方:地下鉄2号線ウルチロイック(乙支路入口・Euljiro 1(il)-ga)駅6番出口を出てまっすぐ道なりに進み、明洞通りに入り、ファッションビルava-tarを右に見ながら進むと次の角の左手にある。徒歩約5分。
もともとソウルではダンキンドーナツが先行。
日本ではダンキンドーナツは定着しなくて、撤退してしまいましが
ダンキンドーナツの味もなかなかの人気です。
コーヒーなどのドリンクは2500wから(¥220)
ドーナツは800w(¥70)から位です。
アメリカと比較してみるとこんな感じ。
ロスに着陸するときからも見える有名なドーナツのオブジェ?。
RANDY’S DONUTSのお店です。
おやつというより朝食によく出てきます。
ハリウッド映画の中でもL.A.を舞台とした場面の
撮影で使われていたりしてます。
ドーナツはこれぞアメリカンとも思えるアイシングのドーナツが中心。
太ります(笑)。
やはりアジアのスィーツ感覚のドーナツとはちょっと違います。
とはいえ、最近はアメリカも健康ブーム!
LAでの人気なお店はMANI’S BAKERYの
ローファット、シュガーフリーのドーナッツ。
美容だけでなく、健康を気にするトレンド族に人気なんです。
そしてこちらが日本一押し、そしてブルーハウス一押しのアンティークのドーナツ。
天使のチョコリングで有名なお店。
名古屋にもあります。とろなまドーナツは「おすすめフレーバー詰め合わせセット」のみで売れすぎて生産が追いついてなく販売一時停止ほど。
5月29.30土日の
TOTO市民リフォーム祭りにもお店とコラボした60個のチョコリング
が並びます。
甘さもスィーツでこれから先更に大ブレイクするのではないでしょうか???
ということで、アンティークがソウルに通用するか、
そして中国をも制圧できるのか??、、リサーチしてきます。。。
序でにですョあくまで。
愛知・名古屋・豊橋・蒲郡・豊川・新城・浜松・岐阜・東海で自然素材の家・注文住宅・ナチュラルフレンチの家・プロヴァンスの家を建てるならブルーハウスデザインオフィス工事事務所のブルーハウスへ