200年住宅へ・・グリーンリモデル
環境に配慮し、デザイン性も備え、エネルギーコスト低減、良質空気構築、
ゴミの低減、グリーンな建材の使用・・
地球環境と健康への取り組みが本格始動してきました。
最近よく耳にするカーボンオフセット。
カーボンオフセットはある場所で発生した二酸化炭素(カーボン)の量を植林やクリーンエネルギー事業などの何らかの方法で相殺(オフセット)し、二酸化炭素の排出を実質ゼロに近づけようという発想です。
今年、地球温暖化を討議する「洞爺湖サミット」が開かれ、京都議定書で目標とされた二酸化炭素排出削減がいよいよ開始されます。
中小企業でもCO2排出権を買えるような仕組みになってきました。「1tあたり5,000円」が相場だそうです。
米国ではグリーンリモデル事業が本格化しています。
工事も資格者が行い、効果をデータ化。
続々とグリーンビルドが活性化していきます。
熱エネルギーは開口部からかなりの量で損失します。
まずは弊社オリジナルアルゴンガス入りLOW=E樹脂窓を採用下さい(笑)。
私たちブルーハウスも次世代グリーンへと躍進してまいります。