宣言
GWもやっと終わった。
今日は名古屋で価値ある受講に参画。
今年のGWは史上最低にして脱皮できた気がする。
というのも、何もしなくて夏 状態・・。計画性なしの連休。
ぼーっとしたGW。これほんとはダメですね。。。
ダメの見本(笑)。
革新的経営者のみなさんのブログをみると恥ずかしくなった。
みんな休みを利用して、休みだからできるスタディや環境整備をしてた。
本読み10冊とか 普段できない書類や部屋の片付け・・。
思考回路増強、ビジネスリンクを増やすべくDVDの視聴などなど。
いい意味で、圧倒的に勝つためのロジックに全力投球してる。
反して私はというと
計画性がなかったところに発見があった今回のGW。
まさに逆行(笑)。
その結果
いままで気づけなかったところ・・、
気づきたくなかったところ、に気づけた。
それは今の自分がすべき挑戦。
一言で言ったら本質的経営。
責任、義務、福祉心、会社維持、顧客満足、感謝心、・・・
に対する本質はなにかと。
で、プロセスは・・・
孤独への挑戦(笑)
↓
降りれない勝利への挑戦
↓
誰とやるか、への責務
↓
アントレプレナー精神。
↓
限りなき喜びへの継続w。
↓
愛!
なんかあまり意味がわかんないですよね、多分w。
でもまぁいいんです。要するに、ちっちゃかったんです(笑)。
そういえば
尾張のウツケさんも宣言してました。
ベジタリアン宣言&ワイン、ロックは飲まない宣言&辛いものは食べない宣言
深夜のラーメンも食べない宣言・・・・・・・・・・・いっぱい。
今までやってきたことの逆ばかりw。
でも変わらないのは
社員やまわりの人への配慮、そして愛、感謝。ともうひとつ○。も、かなw?
さてさて、宣言!
『みんなで楽しく宣言』で、ちっちゃいこといわない(笑)。