情報は人を進化させる

1f0e3cad.jpg今日は独り言の日(笑)。
『情報は人を進化させる』いい言葉。
私はいつもなにげなく自然にそう思って日常を送ってる。
でも、あえて、突然、今日、この言葉を切り出すには訳がある。
大切な誰かへのメッセージかもしれない。
何かにつけて情報は全て人を助けます。
例えば、液晶テレビが欲しいと思えば
まず週末の折込チラシを見てチェックし、
大手家電ショップの価格などを探索。これ情報。
そして出かけていって、そこでまた直接そこのスタッフとコミュニケーション
し、商品を決め、価格交渉して最後に購入するか検討する。
これも情報。でも行動しているのは人間です。
他にも全てにこういう種のことで人は動き行動し
結論を出していく。いつも。
しかし、ここで忘れてはならないことがひとつだけある。
それは全ては『いい結果』を求めるということであると思う。
これを履き違えると、どんどん間違いを起こし悪いサイクルへと
落ちていく。そうなると答えは決まってる。最悪。いいことまるでなし。
だから悪い結果を求めたいのなら情報はいらない。
ということを認識すべき。
我々はいい結果を求め、そのために自ら動いて探して結論をだす。
人生これの繰り返し。エンドレス。いつも悩む。そして繰り返す。
でもいつもいい結果を求めるプラス思考でいればだれかが助けてくれます。
絶対。
でも情報を得るのは自分次第。自己責任。
その気なかったら進化しない、だから情報拒絶。
これつまんない。損です。
自分がここまでやろう、目標はこれ、この先の目指すべき姿が決まったとき
人はその目的のために情報をリサーチする。
だからその結果素晴らしい人にも出会える。
そしてそこからまた次のステージへと進化することが出来る。
進化って、悩むことから救われるって事です。たぶん。
画像は昨日の表紙。ここに載れたのも多分そんな理由。
すべてそう。大切なのはあなたの横の人です。
そしてそれを向かいいれる自分です。