最強セミナーIN名古屋
こんばんわ。
昨日は名古屋『今年最強のセミナー』に参画。
なにがすごいって会費w。4時間で31500円。
これ安すぎ。0一個増やして少人数でやって欲しいな~と
思えたくらい。
200名くらいの参加者いましたが、豊橋地域からの参加は3社だったかな。
誰がきたかはこれまた秘密なのですw。
詳しい内容もオブラートw。
だって、同業者さんいっぱいみてるもの・・言えないw
言えるのは
生まれて一番刺激になったセミナー。
これ絶対行けるって思った内容。
そして本質がつかめたことです。
即実行します!はい。
お客様すいません、はぐらかしてw。
ちょっとだけ予断なのですが、
欲しいものベスト3の話聞いてください!
80年代 一番は家 2番車 3番海外旅行
90年代~ 時間 金 健康
だそうです。
こういうのに反すると企業は倒産していくんですよね。
時代です。
某80年代に成功された経営者さん要注意ですw。
でも仕方ないとは思いつつ、寂しいですよね。終わるって事。
企業である以上継続が大切なので時代には逆らえません。
それわからないと危険・・・・。即分かって!
たしかに
80年代は特にメーカーさんや流通業が設備揃えてデリバリーの仕組み
体制構築すればよかったのですが
今はまったく違う。
そういった設備経費で現状圧迫されてる。
売れなくて。なんで売れないかは市場と違う商売してるから。
だって設備良くても、物流よくしても今は常識ってだけだもの。
どこにでもある商品をどこにでもあるサービスで提供しても
だれも喜ばないし価値観ない。だから売れない。
今してることすべて辞めて、革新して。w
そうそう家もそうですよ。プロだから売れるとか
創業が長いんで売れるんじゃあないんですよ。
考え方だけ。
ちょっと前にナショナルから全自動で乾燥機付の斜めドラムの洗濯機発売されましたが
その瞬間にすごく売れたそうです。なんででしょ??
今までの洗濯機は洗って上の乾燥機に入れなくちゃならないけど
新タイプはボタン押せばそれで終わり。
だから出かける時間もそれだけ短縮できて余暇を有意義に過ごせるわけです。
で、そのあたりをマーケッティングしたから売れたらしいです。
しかも交換で引き取った洗濯機の故障率は0%だそうです。
やっぱ時代にあった考え方ですよね。
今の流通でやるべきことは、単純に言ったら
お客さんが欲しいものを探してきて届けてあげること。
欲しいものがわかんないお客さんには、その方が求めそうなものを
届けてあげる。いいものはいいから。
ということで
オーパス豊橋も順調に11月5日オープン目指して改装中です。
今日久々にみてきましたが、いけてますよw。
あなたが求めてるモノと考えがここにありますw。